共有
  • 記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ysync
    ysync 「せっかく撮った写真をなんの説明もなく改変されてたなんて。」

    2024/03/26 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「画像補正」の「正」とはなんなのか。そこにあることを「正」ではなく、AIのなかにあるものを「正」とした悲劇。 新種を見つけても「補正」されてその特徴が写真に残らない可能性。あるいはその逆。

    2023/05/26 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 将来はスマホが自力でこれを出来るようになるんだろうなあ。 既にそうなってるのかもだが。

    2023/05/24 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 楽しい(語彙力、、、、)

    2023/05/09 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 キメラだ・・

    2023/05/06 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT ひえっ

    2023/05/05 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 月が置き換わる問題と似たようなものだな

    2023/05/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion 勝手に存在しないものを「補正」するのやめて欲しいよね…。

    2023/05/05 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita そのうち常時セキュリティソフト走らせる今みたいに、常時ディスプレイ上の画像を「リアル写真か否か」を判定するAIが動いたりして

    2023/05/04 リンク

    その他
    avictors
    avictors 80年代の長髪化粧メタルの写真を補正さすと、女の画像に引っ張られて繰り返すほど青髭が消え唇ピンクになるし、両目が必ずカメラ正面を向いてる前提で、写ってないと頬骨や耳にメジェド神みたいな目を描きだす。

    2023/05/04 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 画像補正かも知れないけど、もはや写真ではないんだよなぁ。

    2023/05/04 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 鳥に詳しくないのでこの例を見せられても画質が良くなったととしか見えないな・・・

    2023/05/04 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 加工アプリで新種の人間が日々発見されてるしな

    2023/05/04 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro モノクロ画像をカラー化する奴も同じだよなぁ。それっぽくはなるけど、あくまで推測による加筆で復元じゃないのがそのうち問題化してくる

    2023/05/04 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 大陸データでモデル化する方法はグローバル化で一様化するセカイには都合が良いが、言説が一様になるのは限られた科学が通用するセカイだけだと露呈させた感がある。

    2023/05/04 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「自分で撮った写真が知らないうちに無関係画像に差し替えられる」AI機能に"倫理"を組み込みできないのが根幹的障害な気がするが…たまによくいる冷笑インフルエンサーとかひろゆき等の有害性と通ずるものがある。

    2023/05/04 リンク

    その他
    freq5Ghz
    freq5Ghz AIの『画質向上』って元がどうだったか想像しながら書き直すってのと一緒だからなあ/AI画質向上が捜査に使われるようになったが、ある時全て無関係な特定人物の画像にAI補正されてしまい…的なネタで1本書けそう

    2023/05/04 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 写真から植物を判定できるアプリみたいなの上手く使えば将来的には解決できそう。種別判定→その種に合わせた補正実行みたいな

    2023/05/04 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 画像「も」信用しない。

    2023/05/04 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “AIによる画質改善サービス” で元の写真が改変されてしまい、あり得ない鳥が発生してしまったと。これは利用者は気づかないよなー。画質改善という説明がまずいよね

    2023/05/04 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 素人考えだけど加工済かそうでないかを判別するのにブロックチェーンを応用するとかできないの?NFTってそういうことなんやろ?違うの?

    2023/05/03 リンク

    その他
    brusky
    brusky 急に目が増えてたりしたら呪われたかなって思うわ

    2023/05/03 リンク

    その他
    iasna
    iasna これ今は笑ってられるけど架空のテロ動画とか作られたらアウトって気がついたからグーグルのAIの人やめたんだろうな

    2023/05/03 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 画質向上処理は補完してるのであり、拡大ではなく加工なのであると言うことはサービス提供側も周知徹底して欲しい。あとカメラのレンズにこだわって元画像撮る事の重要さは無くならんなとこの話を聞いて思ったよ。

    2023/05/03 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 例に出してる野鳥がレアなやつ多くてニワカな自分ではピンとこなかった(割とまともなギンザンマシコは知ってた)。/スマスコカナダカモメは「スマホ+スコープで撮影したカナダカモメ」だと思います

    2023/05/03 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "存在しない生物"

    2023/05/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 この話、結構根深い問題になりそう。つまり利用者が画像改善ツールの中身をある程度把握してないと事故るってことだよね。

    2023/05/03 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 先日アドビの Photoshop Lightroom に付いたAIノイズ除去を自分の写真に適用したら、ノイズの揺れが強調されて実際には無かった模様が出てきた。突き詰めると、AI生成画像との線引は何処になるのだろうか。

    2023/05/03 リンク

    その他
    iqm
    iqm Galaxy以外にデフォルトでそんな組成の悪いAI組み込むメーカーおるん?

    2023/05/03 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts ネタとしてはおもしろいけど実際厄介な話やなというか。AIのそれっぽい嘘は見抜くの無理やて

    2023/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIの画像補正技術が高すぎて、そこに存在しない生物を作り出して起きてしまった悲劇

    ねねこ @noahsun_bird これ、ご人と話し合い、AI生成画像であることは確定したんだけど、人に全く悪...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事