共有
  • 記事へのコメント184

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mashori
    これ警察に「煽り運転の温床になっているので業者に取り締まりをするべき」と印刻しなきゃらなない事態に入ってるよね。業者にも責はあるだろ。

    その他
    umiusi45
    これがテスラちゃんなんですね

    その他
    netsekai
    ツイートがタイトルになってた。

    その他
    dltlt
    個人間カーシェアで持ち主が監視するのと、会員制カーシェア事業で事業者が監視するのとの違いは、約款に書いてるか/否かぐらいか?

    その他
    wdnsdy
    「他人の物だから乱暴に扱ってもいいやw」って人が割といるからなるべく他人に物を貸したくないわ。よく車なんて貸せるよなあ。しかも知らん人なんかに

    その他
    renos
    29キロ制限にして「やーい、おまえのテスラ原付き未満〜!」って言いたい

    その他
    atkitawktntt
    ウチの子知らない人に貸すなんて絶対にいや!!って感覚だと理解できんサービスだな

    その他
    ysync
    安かろう悪かろうは、お互いの納得があれば良い事とされがちだが、マクロで見ればデフレ要因でしかないよね。滅ぶべし。/高級車レンタカーを車並べたい金持ちが始めてくれw経費で揃うぞw

    その他
    tetsu23
    140キロ制限でもおかしい。100キロ制限にはできないのか。

    その他
    chienavi
    メルカリ、ウーバーイーツのように個人を仕組みは便利だけど、間に入る会社の責任をどう作るかを考えないと、会社が儲かる、不正したもん勝ちななってしまう

    その他
    GARAPON
    利用者も糞だけど貸に出す方も出す方だよね

    その他
    punkgame
    プラットフォーム運営仕事しろよざけんな!ってのは当然として、もうこの国で性善説は通らないってことをそろそろ認識したほうがいいフェーズかなと。レンタカー屋が何故あそこまで執拗に傷チェックをするのか考えて

    その他
    kazuhix
    速度違反じゃないけど、タイムズのクルマは自分のクルマと同じつもりで普通に運転しても急ブレーキ判定が出て面くらったことが数度ある。ブレーキングで前に荷重移動したほうが曲がりやすいんだけど。

    その他
    pmc1
    そりゃレンタカーのラインナップにないスポーツカーをクソアプリで貸して貰えるんだから民度の低い人が借りちゃうだろうに。やっぱり貸すならサンバー辺りかな。

    その他
    Helfard
    私なら80kmに制限するな。しかしこれGPSも付いてるからどこ走ってるかもバレバレだと思うんだけど、そこを突っ込まないの優しいな。

    その他
    kamiokando
    悪質なユーザーには登録取り消しすればいいのにしないってことはメルカリの転売と同じで儲かるからだよな。評価制にしてレーティングが低ければ断れるとかにすればいいいのに。

    その他
    lifehackener
    Uber(ライドシェアの方)もairbnbも、相互のレーティングシステムと、運営の介入の良さで貸す側借りる側両方の質を担保する努力をしたことで普及したと思ってるけど、なんでそのキー要素落とすんだろうね。

    その他
    take-it
    家の次に人生で高い買い物で、法律違反も、なんなら人殺す可能性や車自体壊される可能性もあるのに、小銭のために貸したいものなのか。使ってない時間の有効活用とはいえ。しかも仲介業者がなんの役にも立たない。

    その他
    behuckleberry02
    社会実験。通報→垢BANで終わる話のような気もする。

    その他
    demcoe
    国力の低下とともに性善説なサービスがどんどん成り立たなくなるんだろうなぁ。

    その他
    toaruR
    行儀の良い借り方を集められれば勝つる!と思ったけど、ライバルにバクダン放り込まれて秒殺か(´-`)メルカリの人がテスラ貸すのは、むしろ「らしい」と思うよ。良し悪しを体感したいのでは

    その他
    kagobon
    大切な物を赤の他人に貸すという概念自体が理解できない。お互い様としか。

    その他
    oakbow
    この事例の車はテスラとしか書いていないので高級車かどうかは分からない。テスラはなんとなく高級車イメージがあるけどね。モデルによるけど高くないし、装備が高級なわけでもない。

    その他
    MasaMura
    カーシェアってそんなもんだろ。どんな使われ方をしても文句が言えない。基本、破損が無ければ責は問えない。安かろう悪かろう。

    その他
    piro-de-sky342
    「じゃあ貸すなよ」は論点の摺り替えなんすよね、はいはいウルセーなぁ。貸すなよ

    その他
    Baybridge
    ですよね。→“「140以上で安全に走れる広い公園」ってどこだよ”

    その他
    komutan1
    この「書いてないので話が違いますがどうしますか?」みたいな言い方くっそ腹立つ。メルカリにもこの言い方する奴がいて運営は放置だしマジでクソ。

    その他
    cyan0302
    Teslaすごいな。このログをエビデンスとして警察が速度違反切れるディストピアが来ないか不安になるね。

    その他
    jinkaishitsu
    トップブコメ読みつつ、この車貸した人がメルカリの人なのは考えさせられる。高級車買っといて他人に貸す行為、もちろん経済合理的ではあるのだけどどこかチグハグな気もする

    その他
    muramurax
    顔見知りの知人に貸してもトラブルになるのに赤の他人なんてそりゃそうとしか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「カーシェアの弱点」個人間カーシェアアプリで車を貸したら公道で時速200km以上で運転されていたことが発覚した話

    Hirotaka Nakajima @nunnun anycaで車を貸したのですが、相手が公道で時速200km以上で運転し、リモート...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む