共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    popoi
    popoi メモ。

    2013/03/03 リンク

    その他
    dance777
    dance777 かれの「文学」や「権威」に対する攻撃性は、ぼくにはほとんど非理性的なものに思える。これこそ、帰属意識がもたらす弊害だといえるのではないか。

    2009/06/02 リンク

    その他
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi ふと気が付くと、私も無意識のうちに誰かを正当な理由もなく排斥していたり、過剰に依存していることに気が付いて、自己嫌悪に陥ることの繰り返しです。

    2009/05/05 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp オタク

    2008/07/14 リンク

    その他
    popopom
    popopom 件の本を読んでいるときに思っていたことを全部言われた!!もう俺の出番無い!/要は第一世代ってマッチョなんだよなってゆーか男子小学生っぽい。女が嫌いなところも含めて。

    2008/05/20 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate まぁ実際のところは、相互排除なんですけどね。

    2008/05/19 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma kaienさん個人のありようとしては支持。マクロなオタク趣味愛好者への問いかけとしては、ちょっと高望み。

    2008/05/17 リンク

    その他
    tororopop
    tororopop 『「文学」や「権威」に対する攻撃性は、帰属意識がもたらす弊害だといえるのではないか。』民族主義と排斥と依存

    2008/05/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 群れない'70s世代、どんな世界を作るのか?

    2008/05/17 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 いろいろもやもやしてたものが、すごくすっきりしました。/思うに、これは「おたく」とかいう曖昧な言葉に関しての狭い話じゃなくて、もっと大きな“ものの見方”についての洞察を含んでいるんだと思う。

    2008/05/17 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma 「『ぼくは』それでは満足できないということ」。力強い

    2008/05/16 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer がんじがらめってそんな漢字書くんだ……

    2008/05/16 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 「それって何てエヴァンゲリオン?」/そのあたり(かつて岡田氏の仲間うちであった)庵野氏はエヴァを作る過程で気がついちゃったんだろうなあ、と推察。

    2008/05/16 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 価値観の異なる相手と話し合う事より、自分の帰属する集団で異議申し立てすることのほうが非常にきつかったりするものなぁ・・・

    2008/05/16 リンク

    その他
    eal
    eal "個人主義はこれからの「オタクでなくなってしまったオタク」たちの課題だろう"うーむ。検討課題。

    2008/05/16 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir オタクというバベルの塔の崩壊/言葉の通じない相手と意思疎通するにはどうあるべきか

    2008/05/16 リンク

    その他
    okome_chan
    okome_chan 面白かった。懐かしくて新しい話だった。「オタク」が侮蔑語でなくなって、変わらぬただの人間として見られるようになればいいと思ってるけど、それは「オタク」って名前が消えることなのかもなぁ。(まとまらない

    2008/05/16 リンク

    その他
    dododod
    dododod 全てをわかり合える必要はない。だからこそ分かり合えた刹那がうれしい/依存

    2008/05/16 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel 「バレーファン」が「サッカー」や「野球」を見る目を思った。「応援がサッカーっぽいからFCきらい」とか。

    2008/05/16 リンク

    その他
    karatedou
    karatedou 「帰属意識がもたらす弊害」。ある集団への帰属意識を抱くことによって、「仮想敵」に対して攻撃的になる、という指摘。

    2008/05/16 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 僕みたいな考え方の人っているの、ねえ?という仲間意識への問いかけ。←それこそが依存 と言う文章内での自己矛盾ぶりこそが問題の本質だよ。

    2008/05/16 リンク

    その他
    raf00
    raf00 懐かしいサブカル論。相互依存し、敵を作ることはその文化にとって欠かせない存在。皆が自立できてしまう、敵なんていないことに気付くことで緩やかにその文化は熱を失っていく。

    2008/05/16 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "価値観の異なる相手ともきっちりと対話しあうことのできる「言葉」を確立するということ。互いにわかりあえないこと、差異があることを前提として受け入れ、その上でなお、理解しあえる何かを模索すること。"

    2008/05/16 リンク

    その他
    mokkei1978
    mokkei1978 同意。でも当たり前の話じゃないすか。「オタク」という民族感情をマジで持っている人なんて今、本当にいるの?

    2008/05/16 リンク

    その他
    skicco
    skicco 自分を「オタク」だと認識することは、すなわち、「非オタク」を生み出すことでもある。そして、その視点は、両者を「仲間」と「敵」に分けることにも繋がっていきかねない。

    2008/05/16 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 階層社会の終わりと衆愚政治の始まり。  かな?

    2008/05/16 リンク

    その他
    HtandJING
    HtandJING タフさが必要ない時代だからこそタフになるべき/なりたいと僕は思う

    2008/05/16 リンク

    その他
    whirl
    whirl オタク云々抜きにしてもちょっと面白かったので。あーでもどーいうスタンスでも到達点はあんまかわらん気がするのです(何)

    2008/05/16 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 まぁ選民思想ってけっきょくそんなもんなんで(って違うorz)

    2008/05/16 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono おれはバカなのでよくわかんないけど、人類補完計画でみんなLCLの海になっちゃったけど最終的にシンジとアスカは再び実体化してシンちゃんはアスカに「気持ち悪い……」って言われるということですか?

    2008/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事