注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
既にWeb上では「斬の扱い」に一定の空気感が生まれています。 極限まで好意的に読み拾うスタイル。歴史... 既にWeb上では「斬の扱い」に一定の空気感が生まれています。 極限まで好意的に読み拾うスタイル。歴史のifをひっくり返し、狂人変人キャラの立場から物事を考え、途方もなく真面目に考察するのが、主流の一つ。ネタとしてたいへん面白いですが、「感じた想い」を真に漏らせない感想は、やはり残念でもあります。 あるいは、杉田先生をケチョンケチョンに斬殺するスタイル。アリンコの行列をブチブチ潰しまくる爽快感と比喩しましょうか。無数の雑魚を木っ端微塵にする、往来のアクションやシューティング等のゲーム性に類似するのかも…。一コマごと検証するストーカーワーキングも、少し身を引くと、興が削がれます。 声を大にしてこんな発言すると、オレが狂人扱いになりそうですが、杉田先生の漫画センスは、見所もあると感じています。もちろん、皆さん仰るように、キャラ造形、背景設定、物語設計、設定解説、様々な点で完膚無きまでアウトです。
2006/08/17 リンク