共有
  • 記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    takeishi
    10周年かあ。当時はnetscapeを使っていたけど、ネスケが4.xで長い足踏み状態になったころにIEに乗り換えたっけ。

    その他
    denken
    ヨスケ先生が10歳になったらみんなでお祝いしましょう

    その他
    yujiorama
    ソフトウェアに少年,青年,壮年,熟年というモデルはあるのかな

    その他
    shozzy
    Netscapeに対する中立化戦略で生まれた後追い商品だよねぇ。。。ビジネスマン冥利にはつきそうだけど。エンジニア冥利な要素ってどのへんなんだろ?

    その他
    Kazabana
    もしIEが出なければNetscapeもソースコードを公開しなかったわけで、そういう意味でも今日に対する影響は大きい。

    その他
    pal-9999
    どっちも凄いソフトだった。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今日はIE3.0の10才の誕生日

    今朝になって、昔の仲間からのメールで、今日がInternet Explorer3.0の誕生日であることを知った。10...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む