共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tribird
    こないだコゲとりスポンジで風呂イスを磨いて炎上してたメディアじゃないか

    その他
    ys0000
    この記事も、カビキラーで扉を洗ってみたというタイトルならここまで叩かれなかっただろう。参考にはなったよ。

    その他
    popotan555
    今住んでる部屋が引っ越した時からカビだらけで、これで落ちないので期待してきてしまった。

    その他
    demcoe
    「右足を出して左足を出すと歩ける」みたいな記事だな

    その他
    archimedes777
    何か変わった方法なのかと思ったが違うのか

    その他
    mys31055
    家事を全くやったことない人が一人暮らし始めるにあたって読む記事かしら。

    その他
    outdoor-kanazawa
    面倒くさくてブクマだけ先に読みにきたけどw みんな辛辣でワロタ

    その他
    layback
    色々と大丈夫か?

    その他
    chico_chica
    これYahooニュースで見て、時間無駄にしたわー!と思ってた記事。何故たくさんブクマついてんのかと開いたら同じこと思ってた人多くて安心した。

    その他
    nagasode
    saitaの家事ハック系記事は、どれもこれも読んで損することしか書いてないから表示されないようにしてる

    その他
    ot2sy39
    これで事故りそうになったことがある。何か気分悪いなと思ったら加速度的に悪くなって、やっとの思いで浴室を出て扉を閉め、脱衣場で横になり(というか動けず)、小一時間起き上がれなかった。換気大事。

    その他
    twinbroom
    このサイタプラスってサイト、少し前はトイレの陶器をメラミンスポンジで掃除するとか、絶対やっちゃいけないやつ掲載してなかった?? 記者の質低過ぎでは……

    その他
    lavandin
    lavandin う、うーん、これ読んで「そうかぁ。やっぱり王道が一番だよな」って思って掃除しちゃったから(もちろん全然取れなかった)、私にとっては意味のある記事ではあったかな

    2023/10/23 リンク

    その他
    estragon
    普通すぎて草。「カビキラーをかけてください、しつこいとこは古い歯ブラシなどで擦ってください」ってだけよね

    その他
    cvtbgspuda
    注目記事か?斬新な方法か?と思って読んだら内容なくてびっくりした。みんなそう思っててよかった。

    その他
    gomaberry
    なんかこの平成時代な折れ戸もそろそろ撲滅したいよな。かび、掃除しにくい、黄ばむ、開け閉めしにくい。せめて外しやすければ丸洗いする気もおきるけどねぇ。

    その他
    maketexlsr
    これで落ちないから困ってんじゃんかナメてんのか

    その他
    xanaduuu
    xanaduuu 単にカビキラーを使うっていうのを遠回し(でもない)解説している記事ということだよな。

    2023/10/23 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 確かに「楽して」とか「⚪︎⚪︎だけで」とか書いて無いもんな。ネットの釣り記事を見すぎて勝手に空目してる認知の歪みに気付いて恐ろしくなった…

    2023/10/23 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 なんか風呂場の天井のカビの生育がいいなあ、暑いからかなあ。とか思ってた今夏、上の階の給水管から漏水して天井裏が水浸しになってたことが溢れ出して判明。直してもらったけど天井の四隅が膨れている。

    2023/10/23 リンク

    その他
    honeybe
    あたりまえ体操

    その他
    CAX
    CAX ゴムパッキン(後付けビート)そのものを取り除き、交換するのが多分一番綺麗に出来ると思う。古くなりゴムが傷ついたり、劣化がカビの繁殖の要因の大きな部分なので。DIY好きやDIYに自信があるならゴムの交換でしょ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    bml
    普通のことを普通に書いてるだけなのだけど、日々の掃除は適当に洗剤かけて擦ってやるからそりゃキレイにならないよね。

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus 「かびとりいっぱつ」というジェルのがガチで強力でシリコンパッキンに深く染み込んだ黒カビも本当に取れる。取り扱い注意だけどオススメ

    2023/10/23 リンク

    その他
    shikiarai
    基本スキルの話なのに裏技っぽいタイトルやめようとよくわかる記事

    その他
    pribetch
    顔のシミも同じように落とせそう

    その他
    tzk2106
    なんだこれ……と思ったらブコメでみんなも同じこと思ってて笑った。

    その他
    ryusso
    目が痛くなりそう。

    その他
    keren71
    続けるコツは○○化とか耳にタコができるくらい何十回もホッテントリしてるのに、掃除には厳しいね

    その他
    eiki_okuma
    誰でも知っているし中身が無いというが、ブコメによく上がる投資と英会話とウェブデザインの記事にもそう思ってる人がいるんだぞ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「お風呂場の扉」の“カビ汚れ”を扉を外さずにキレイにする方法【知って得する掃除術】

    お風呂場は毎日使うので汚れやすい場所。特に扉は、気づくと汚れがたまってカビが生えてしまいますよね...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む