共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    jsstudy
    jsstudy 2016年05月11日に更新 4系統に類型化 ・クラス指向 ・インタフェース指向 ・オブジェクト指向 ・メッセージパッシング指向 昔はコンポーネント指向もありましたが、今は絶滅 / OOPの並列化→アクターモデルが派生?

    2017/04/08 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut 「再利用とか変更に柔軟というファンタジー」っていうのが分かるような分からないような。再利用してもロクなことないっての分かるけど、データベースのクラスはmysqliでもPDOでもsqliteでも上手く使い回せてるなぁ。

    2016/08/28 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 ふむ。

    2016/08/20 リンク

    その他
    argius
    argius 後で読む /オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと by @shibu_jp on @Qiita

    2016/05/25 リンク

    その他
    x5gtrn
    x5gtrn copied from Instapaper

    2016/05/17 リンク

    その他
    hundret
    hundret オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと by @shibu_jp on @Qiita

    2016/05/16 リンク

    その他
    iww
    iww 『みんなでニコニコポエムを投稿しあうやさしいインターネッツになったらいいなって思った』 優しい

    2016/05/12 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 特につっこみどころもなくブクマしづらい。(DDDにはあまり興味がありません)

    2016/05/12 リンク

    その他
    airj12
    airj12 自分の考えと違かろうが言語仕様について語る人は好き

    2016/05/11 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash これはいいポエム。ただ、OOじゃなくてOOPの話だね……

    2016/05/11 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman こっちは全くしっくりこなかった。まだひよっこてことか

    2016/05/11 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka あとで。

    2016/05/11 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy DDDの発想は関数型的だと思うんだよな。オブジェクト指向の最大公約である「別の親に属する子要素は、同名でも別物である」というスコープ式の発想を、親子反転させたシンボル式の発想が関数型でDDDはそっちだと思う。

    2016/05/11 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 再利用が幻想なのはそう思う。DDDについては認識ちょっと違う。30年後の設計言語もまた夢じゃないかなー。

    2016/05/11 リンク

    その他
    suien42
    suien42 "標準ライブラリとインピーダンスを合わせる" 規約で縛る程ではないけれど歩調を合わせたい感覚を上手く言語化してくれた

    2016/05/11 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと みんな記事に対して言いたいこと(どちらかというとネガティブ方面)なコメントが見受けられるけど、みんなでニコニコポエムを投稿しあうやさしいインターネッツになったらい

    2016/05/11 リンク

    その他
    hitorimisogi
    hitorimisogi またも職人がソフトウェア工学という幻想に大勝利してしまった

    2016/05/11 リンク

    その他
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと by @shibu_jp on @Qiita — 上條 大 (@Dai_Kamijo) May 11, 2016 from Twitter https://twitter.com/Dai_Kamijo May 11, 2016 at 11:05AM via IFTTT

    2016/05/11 リンク

    その他
    yoshikidz
    yoshikidz 設計の話ではなかった。“オブジェクト指向は、メソッドディスパッチの手法の1つ” 入ってきたのはこの言葉だけ。

    2016/05/11 リンク

    その他
    n314
    n314 C言語の構造体に関数ポインタ並べたやつは動きとしては同じだけどオブジェクト指向って言いたくないよなあ。

    2016/05/11 リンク

    その他
    te2u
    te2u SRPは肯定していて、DDDを全否定しているところがわからない。

    2016/05/11 リンク

    その他
    ichiroc
    ichiroc 10年、20年、30年でだんだん神髄に近づいていく教えを読んでいるようで面白い。

    2016/05/11 リンク

    その他
    joe-re
    joe-re いい話

    2016/05/11 リンク

    その他
    sett-4
    sett-4 オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと

    2016/05/11 リンク

    その他
    you21979
    you21979 unityがコンポーネント指向じゃなかったっけ?

    2016/05/11 リンク

    その他
    igni3
    igni3 よい / オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと by @shibu_jp on @Qiita

    2016/05/11 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 なにもわからなかった

    2016/05/11 リンク

    その他
    j5ik2o
    j5ik2o ドメインエキスパートはユーザでも開発者でもいいし問題に対して関心がある人を立てればいい。だからユーザの言葉=ユビキタス言語じゃない。開発者を含めた相互作用抜きにして作れないものなので二元論じゃない。

    2016/05/11 リンク

    その他
    yutaka_kinjyo
    yutaka_kinjyo “DDDという負け犬”

    2016/05/11 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada いいポエムだ

    2016/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オブジェクト指向と20年戦ってわかったこと - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事