共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 初学者のころ冒頭の階層の図を見ても全然ピンとこなくて、2つ目のパケット構造を見て理解が進んだ記憶。実装に近いところに触れないと概念の理解むずかしい

    2024/03/28 リンク

    その他
    devrabi
    devrabi socket APIがセッション層相当なんだと思ってました

    2024/03/25 リンク

    その他
    Meleonic
    Meleonic アプセトネデブ禁止

    2024/03/25 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 昔、OSI参照モデル(7層)のまま実装してるアプリケーションに関わってたな。。まだあるんだろうか。それはそれで仕様が決まってて実装が楽ではあった。今は知らない。

    2024/03/25 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 拙著「Webサーバを作りながら学ぶ基礎からのWebアプリケーション開発入門」には、『第5層のセッション層(Session Layer)、第6層のプレゼンテーション層(Presentation Layer)は無視してかまいません。』と書いたな。まあそうだ。

    2024/03/25 リンク

    その他
    westlife
    westlife [tcp/ip]

    2024/03/25 リンク

    その他
    operator
    operator IS-ISはOSIのルーティングプロトコルでしょう。IPになっても拡張されて残ってるけど。

    2024/03/24 リンク

    その他
    keidge
    keidge 事実上、今の7階層モデルは理解の補助みたいな感じになってるね。さすがにSNAを知っている人も少なくなった。AS/400というかiも今はTCP/IPが標準だし。

    2024/03/24 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan id:versatile そもそも順番が逆でOSI参照モデルはIBMのSNAがもとになっている

    2024/03/24 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion まぁ実用上はOSIは宣言/定義、TCPで実装、なのでしょう。

    2024/03/24 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 いいのでは。

    2024/03/24 リンク

    その他
    versatile
    versatile OSI 参照モデルを全部そのまま7層に分けて実装してる実装ってあるの? 実装してる実装ってなんだって感じだけど

    2024/03/24 リンク

    その他
    buriki_gadget
    buriki_gadget OSI参照モデルを初手でTCP/IPスタックと関係づけているのが素晴らしい。 新入社員向けに先輩社員にNW技術の説明をさせるとOSI5−6層について質問されて爆死するケースがほとんど。

    2024/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TCP/IP構造と通信 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事