共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pukarix
    pukarix 貯蓄格差のソースデータは厚労省。ということは明るみに出ているだけでこの格差ということになる。→ http://pukarix.hatenablog.com/entry/2016/04/09/191814

    2016/04/09 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 貯蓄の多寡が生じるのは浪費家か節約家かという要素が少なくなく、政策的には収入の多寡での判断を基本とし、困窮者には個別に対応すべきか。ジニ係数の説明はわかり易い。

    2016/04/08 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 60代のジニ係数ががくんとさがるのは退職金で格差が消えるからだな

    2016/04/07 リンク

    その他
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 昨日もっとも読まれたのはこの記事。ジニ係数が0.614という説明は納得なんだけど、個人的には"常軌を逸してる"とは思えないんですよねぇ…→貧富! 日本の貯蓄格差は「常軌を逸している」

    2016/04/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「カネは天下の回りモノ」バブル後にそう喧伝され、善意の国民の多くが社会福祉制度の代替を信じて消費に貢献してきた。が、結果「信じる者は騙される」だけに終わり一部の貯金性向はより高まった。善人から死ぬ社会

    2016/04/07 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 貯蓄格差は、長年の努力の差だから、幸運とかの問題になれないところがつらい。

    2016/04/06 リンク

    その他
    arrack
    arrack だから消費税よりインフレ税の方がよっぽど平等だと言っている。消費税はガッツリ貯めた人から取りにくいがインフレ税なら徴収できる。

    2016/04/06 リンク

    その他
    kilminwq
    kilminwq 貧富! 日本の貯蓄格差は「常軌を逸している」 データは踊る【7】:PRESIDENT Online - プレジデント: 貧富! 日本の貯蓄格差は「常軌を逸している」…

    2016/04/06 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 消費税増税も闇雲に反対するのではなく、代わりに下げた所得税の上限や法人税と併せて戻すか、庶民に給与等で還元しろと言う主張に持って行くべき。さもなくば富裕層・企業だけが利を得て終わる。

    2016/04/06 リンク

    その他
    shavetail1
    shavetail1 緊縮財政・新自由主義を止めないことには、格差拡大は止まらないだろう。

    2016/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    貧富! 日本の貯蓄格差は「常軌を逸している」

    国民の貯蓄格差を可視化すると…… 振り込め詐欺が社会問題化していますが、電話一で何百万(何千万)も...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事