共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "19世紀の初頭から変わらないワインボトルのデザイン" ゆえに、変更に反発する老舗がいそうだ

    2017/03/29 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 確かに一升瓶の口には同じ構造がある http://image.rakuten.co.jp/e-kanoya/cabinet/before-sake/img56622071.jpg

    2017/03/28 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh かえしを付けるだけなんすねえ(´・_・`)

    2017/03/28 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「瓶口を一周するように幅2mmほどの切れ込みを追加し、限りなくワインが垂れにくくすることに成功した」

    2017/03/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 流体解析の一般向けの定番ネタだね。まだワインに応用なかったのか。例えば垂れない醤油差しとか100均にもあるし、急須も。確か市販の調味料ボトルもメーカー品はたれない形。 ってか無かったとは思えないんだけど。

    2017/03/28 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf excellent!

    2017/03/28 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 醤油差しの技術を輸出すれば良いんじゃないですかね。でも、あまり量は出ないか。

    2017/03/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX はーこんな溝一本で変わるものか。

    2017/03/28 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 一升瓶には丁度この形の切れ込みがある

    2017/03/28 リンク

    その他
    l3l
    l3l なるほどなー

    2017/03/27 リンク

    その他
    rerofumi
    rerofumi この世はまだ進歩の余地があるんだな

    2017/03/27 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na たったそれだけの大発明

    2017/03/27 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou “液だれの原因はガラスの親水性のためにワインがボトル表面に引きつけられていること”

    2017/03/27 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 紅い雫痕からの脱却

    2017/03/27 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt “瓶口を一周するように幅2mmほどの切れ込みを追加し、限りなくワインが垂れにくくすることに成功した”

    2017/03/27 リンク

    その他
    fashi
    fashi このくらい既にやってるとこありそうだけど、大手に採用されるかだな…

    2017/03/27 リンク

    その他
    hammam
    hammam じゃあ次は垂れない醤油注しを

    2017/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【やじうまPC Watch】 「垂れないワインボトル」を米大学が開発 〜200年間悩まされ続けたワインの染みに終止符

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事