エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
風呂の浴槽に水をためてカメラで撮影してみました。蛇口から出る水は透明、浴槽からあふれる水も透明で... 風呂の浴槽に水をためてカメラで撮影してみました。蛇口から出る水は透明、浴槽からあふれる水も透明ですが、浴槽の水は水色に写っています。 水は赤色光をわずかに吸収するため、水の層が厚くなると、青みがかった色になります。そのことは「光と色と 本館」の「水は水色」「海の色は何色に見える? 海の色が違う理由は」で説明してあります。 しかし、それにしても、この写真は水がずいぶん青色に見えます。肉眼ではこんなに青色には見えません。 カメラで撮影すると、肉眼で見たときと色がずいぶん違うことがあります。カメラは機械的に色を感知していますが、私たちの脳は周りの色も判断して色を見ています。ですから、状況によってカメラで設定されているホワイトバランスでは、私たちが見ている色を再現でいない場合があります。 さて、肉眼で見た浴槽の水の色ですが、カメラのホワイトバランスを調整して撮影してみました。 次の写真の左側が元の