共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    ohnosakiko
    オーナー ohnosakiko 「制作において他人の手を借りること」について追記書きました/※にも書いたが、芸能人は夢を売る商売(上手に騙してほしい)だとすれば、商売の根回しというか下拵えが下手過ぎだと思う/誤字の指摘感謝>id:duckt

    2013/05/19 リンク

    その他
    nohohonkajika
    nohohonkajika 週刊誌を読まない人なので、こんな記事が出たとは知らんかった(@_@;)八代さんが描いた(らしい)絵ってどんな絵なのかな?拝見した事がないので解らないけど、趣味で描くだけにしておけば好かったのかな。

    2013/05/22 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 八代亜紀氏が屈辱的な似顔絵を描かれたかなんかで怒っている話かと思ったら全然ちがた。

    2013/05/21 リンク

    その他
    sa_wa
    sa_wa 工房制とはまた違うものだよねえ。暗黙の了解にしておいて誰も損しない話な気がする。

    2013/05/20 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 初代から七代目までが描いてたとかいう話かと思ったら違った。

    2013/05/20 リンク

    その他
    unyounyo
    unyounyo よく分からんけどラッセン×犬猫な感じの絵だね。/ググってみたらパチンコがでた。。

    2013/05/20 リンク

    その他
    kimurasatoru
    kimurasatoru ちょっとおもしろい。 / 八代亜紀の絵を描いたのは「誰」か? - Ohnoblog 2

    2013/05/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 絵を描く途中を見せないのは化粧と同じでしょう。

    2013/05/20 リンク

    その他
    na23
    na23 しょぼい絵を人に頼んでまで描いてもらうというのは何なのだろう。自分で描けばいいのに。

    2013/05/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 知らんが、確証ないまま誹謗中傷になる可能性のあるエントリを実名でやる度胸だけはスゴイなーと。

    2013/05/20 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「プロとしての挟持のない八代亜紀」。「矜持」じゃなくて?

    2013/05/20 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 「絵が具体的に仕上がっていく過程」に関しては、ETV『デザインあ』でデッサン風景が紹介されていましたね。

    2013/05/20 リンク

    その他
    kasuho
    kasuho 中吊りでみて気になっていたネタ。

    2013/05/20 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『まったく同じ絵を無名の予備校生が売ろうとしても、「号6万」のような価格がつかないのは明らかだ。つまり彼女の絵は、あの八代亜紀が描いたという設定だけに意味のある、八代亜紀のサイン入り色紙(有料)なのだ

    2013/05/20 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 関係ないけど、草間彌生のドキュメンタリーで彼女のアシスタントが印象的だった。画材を渡すときに彼女の感性を知っていくつかの選択肢を出すことはあっても、感想を聞かれても絶対に答えてなかった。

    2013/05/19 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「内面のまったく見えない、画家個人の拘りも葛藤も意思も企みも感じさせない薄い絵」/人の絵を自分の作と称しネットに流す人を見るたびに「自分自身」が反映されていない作品ででも注目されたい気持ちに首を傾げる

    2013/05/19 リンク

    その他
    iga-iga
    iga-iga タレント本はゴーストだらけだしタレント本に賞を与えるために存在する賞もあるから絵もそうであっても驚かない。八代亜紀周りは今進行中のジャズ歌手プロジェクトしかり、文化系って事で推したいんだろうなと思う。

    2013/05/19 リンク

    その他
    ykkykym
    ykkykym 盗作疑惑というのは定期的に出てくるなあ。

    2013/05/19 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 面白い。いかにしにて面白みのない画が出来上がるか。

    2013/05/19 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia そもそもライブ以外の芸術は常にゴーストが付き物であって。でもこの絵はレベル低過ぎて詐称する意味がよく分からないな。

    2013/05/19 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x この人の歌は大好きなので「こんな話題作りしなくてもなぁ」とは常々。/「絵も描ける芸能人」は「ビジネスモデル」なんだよね。加山雄三もそうかな。水彩画の制作シーンはテレビで見たが、他はどうだろうか?

    2013/05/19 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 確かに100年後の評価はエントリの主旨のように「色紙」だろうね。映画のような製作システムだと思えば腹も立たんしw

    2013/05/19 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot さいとうたかをがゴルゴ13の眉毛入れるとこだけ担当してる話思い出した

    2013/05/19 リンク

    その他
    YOW
    YOW どこまで本人の筆かは実物見ないとハッキリ分からないが、映像で見る限り、工藤静香と違って筆致がバラバラでなく一定してるなという印象はある。デッサンの直しなどは先生がやっているだろうけど。

    2013/05/19 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『つまり彼女の絵は、”あの八代亜紀”が描いたという「設定」だけに意味のある、八代亜紀のサイン入り色紙(有料)なのだ』

    2013/05/19 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu おじさんアーティストが自分で描いてなくてもそんなもんだねで終わるけど若い女性アーティストを半分以上おじさんが手伝ってると知れたら八代的裏切り感があったりしないかな作品が良いほどそうなりそう…

    2013/05/19 リンク

    その他
    maicou
    maicou そのとおり。>一番怒りをぶつけるべき対象は、”「画家・八代亜紀」プロジェクト”から「仕事」を請け負い、立場の弱い予備校生たちを騙したりバイトで釣ったりして元絵を描かせた「首都圏の美大予備校職員のX氏」

    2013/05/19 リンク

    その他
    magi00
    magi00 別にこの界隈だって作品それ単体の価値だけで値段が決まるわけでもないでしょ?誰の作品かは非常に重要。

    2013/05/19 リンク

    その他
    Ratty
    Ratty 別に芸能人に限らないのでは>○○が描いたという設定だけに意味がある高価なサイン色紙

    2013/05/19 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell ]

    2013/05/19 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya 文春の記事は「ル・サロン入選!」にあんまし意味が無いという言及が面白かったな。

    2013/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    八代亜紀の絵を描いたのは「誰」か? - ohnosakiko’s blog

    一昨日発売の『週刊文春』5月23日号に、”「『八代亜紀作』の絵は私が描きました」 大物演歌歌手の盗作...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事