共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ysync
    8801版が先だったのか、最初にプレイしたの店頭での98版だった気がしたけど、結局オホーツクはクリアしてないんだよな。'84なら6001版を買ってそうなものだけど、きっと中学生には高すぎる値段だったんだろうな。3800円か

    その他
    pwatermark
    ラップスキャン思いつく人って結構いるんだなあw

    その他
    cooking_kawasaki
    協力のところに岩崎啓眞さんの名前もあるなぁ。

    その他
    azumi_s
    末弥純さんのお名前が挙がっててその後のWizardryに繋がるのだなと。

    その他
    kura-2
    捜査の過程がとても面白い。誰も死んでいませんように

    その他
    hasiduki
    ほえー!!!!!!!

    その他
    bigburn
    末弥純さん、『オホーツクに消ゆ』などアスキーのイラスト仕事からファミコン版『ウィザードリィ』に繋がったのか!という気づきがあって良かった

    その他
    toria_ezu1
    "パッケージイラスト 末弥純"/!?言われて見れば確かに

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 まだ引き抜きを警戒して偽名クレジットにする前の時代なのかな

    2024/05/14 リンク

    その他
    firststar_hateno
    そのグラフィック制作会社の謎も、星座のように輝いておりますわ。芸術の魔法が込められているのでしょうか。

    その他
    shiro-coumarin
    “『オホーツクに消ゆ』について研究を”って。色んな人がいるなあ/荒井先生のサイン羨ましい/ゲームに限らず「協力」クレジットは後年に確認し辛いよね/PC版の頃から東府屋ファミ坊がP。いたストに繋がるのね。

    その他
    moodyzfcd
    ( PC-6001版 http://www.taicho.jp/game/marimo/notoromisaki.html MSX版 https://igcc.jp/ichihara-14/ 判明きっかけの同人誌は"元MSXマガジン編集部スタッフ"制作 https://twitter.com/syntaxerrors72/status/1790005496075726891 https://twitter.com/gtozka/status/1240232526766944258

    その他
    kenjou
    オホーツクに消ゆはグラフィックがよかった印象があったけど、やっぱり腕のいい人たちが関わってたんだ。

    その他
    junnishikaw
    MSX版のグラフィックがMSX1のハード性能に合わせたいいグラフィックなの。女性キャラがMSX1にしてみんなかわいいの。それもここの会社が担当してて当時の話が聞けたらいいなぁ。

    その他
    mayumayu_nimolove
    グラフィック制作会社「バラさないで、はずかスー」

    その他
    kamiokando
    kamiokando イラストの横山宏ってマシーネンクリーガーの人。末弥純はウィザードリィでお馴染み。

    2024/05/13 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai このブクマの読者に刺さりそうなリンクでも貼っておくか>XユーザーのALL ABOUT ベーマガさん: 「5/18(土)のベーマガイベント開催まで、1週間を切りました!」 https://twitter.com/a_a_bm/status/1789832699730924023

    2024/05/13 リンク

    その他
    kazgeo
    現代史だなー。

    その他
    Louis
    「そんなPC-8801版『オホーツクに消ゆ』。ソフト付属の説明書にスタッフ一覧が掲載されているのですが、グラフィック担当についてはなぜかわからない形になっています」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PC-8801版『オホーツクに消ゆ』① グラフィック制作会社をつきとめるまでの話|なるお(the syntaxerrors)

    北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』。このページを見つけたほどの方であればあらためての説明も不要だ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む