共有
  • 記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    roppara
    roppara 面白いな

    2020/02/13 リンク

    その他
    souvenir038
    souvenir038 システム1が注意力散漫な状態で実行される場合、「分かる」「理解する」という判断自体がほとんど行われない可能性。「分かりやすいデザイン」では十分でなく、「分かる必要すらないデザイン」でなければならない。

    2018/05/29 リンク

    その他
    ir_takt
    ir_takt あるポイントに目線がフォーカスしてるときに気づける周辺視野の範囲は計算で求められそうだけど、何か基準はないのだろうか

    2018/05/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「速い思考」←“慣れ”でもあるからなあ。たまにしか使わないものと、毎日使うものでも違いがあるというか。OfficeやWindowsでも“変わる”ことが不評だったりするし。

    2018/05/25 リンク

    その他
    yoseic
    yoseic UI デザイン

    2018/05/24 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 共用オフィスビルのエレベータで顧客を見送りに来てドア越しに最後の雑談を繰り広げるのは迷惑だからやめろ!!(クソリプ

    2018/05/23 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy OKボタンとキャンセルボタンの左右位置は全てのアプリで同じだといいんだけどなあ…といつも思う

    2018/05/23 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa おかしいのは運用ではないか?

    2018/05/23 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 坊やだからさ

    2018/05/23 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo エレベーターの階数が折り返されてるのわかりづらい

    2018/05/23 リンク

    その他
    karasunekoneko
    karasunekoneko “ユニークなUIや人目を引く表現を少し加えるだけで、デザイナーが意図したような行動をユーザーがしない(できない)可能性が高まります。” / 人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか

    2018/05/23 リンク

    その他
    pmint
    pmint 「グルーピングできてない」って言えば済みそうだけど。よくある非デザイナー向けデザイン本に書かれている用語だし、「ぱっと見でわかる」がデザインのはず。簡単なことを長々と説明するのはコンサルタント。

    2018/05/23 リンク

    その他
    katoken-no-pc
    katoken-no-pc ファスト&スロー

    2018/05/23 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn デザインの落とし穴だよなぁ

    2018/05/23 リンク

    その他
    uturi
    uturi しっかりと模範解答が例示されてるのが良い

    2018/05/23 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong ユニークなデザインは解りづらい

    2018/05/23 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 木を隠すには森の外だった

    2018/05/23 リンク

    その他
    tokiwafoto
    tokiwafoto 駅のエレベーター使うと、フロアを示すボタンが横並びになってて、低層界にあるホームのボタンに「上り電車」と書いてるもんだから、上りなのか下りなのか直感的にわからない。

    2018/05/23 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 自分だったらどうするかな?目線の動きを考えるとN字で正解。階と扉はボタンの形を変えマージン開ける。階ボタンは全て正方形で同じサイズに統一。扉ボタンは正円。ひらがなでひらく、とじる。以上。

    2018/05/23 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 自分の勤務してるオフィスも同じような配置なんだけど特にミスったことない。うちのはロビー階のボタンとオフィス階のボタンの隙間が狭いから?これ7階と23階のマージン取りすぎな気がす

    2018/05/23 リンク

    その他
    kz78
    kz78 物理的な装置は「このデザイン良くないよね」ってなっても簡単には改修できないから、デザインした人は内心グワーってなりながらなんども「悪い自分のデザイン」を見る羽目になるんだろうな

    2018/05/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “「UIにオリジナリティはいらない」というのはしばしば言われることですが、このことからもそれは言えます。”

    2018/05/23 リンク

    その他
    MasaoBlue
    MasaoBlue 100点のデザインなんて無い、ということを改めて考えさせられる

    2018/05/23 リンク

    その他
    yoshis1210
    yoshis1210 東京日本橋タワーですよね。

    2018/05/23 リンク

    その他
    kentstar2403
    kentstar2403 下階を下に、上階を上に配置すべき。7階の話はそれからだ。

    2018/05/23 リンク

    その他
    instores
    instores 理論的であってもスタンダードから外れすぎると脳の予測範囲外ですぐに理解されない。

    2018/05/23 リンク

    その他
    sudow
    sudow ファスト&スロー的考え方の応用例。すごく実践的、具体的で良い。

    2018/05/23 リンク

    その他
    pendulum
    pendulum "エレベーターの電気代は非常に安いそうなので、コスト的な損失はあまりないかもしれませんが" マンションの管理費が高い理由としてエレベータの電気代が挙げられてた気がするのですが私騙されてるんでしょうか。。

    2018/05/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX [design] 考えなくてもいいデザインなあ。そうあるべきなわけだが

    2018/05/22 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa システム1とシステム2、全然知らなかったから勉強になった。すごい。ところでおいらは以前から、UIとかデザインとかは「普通こうだろう」と感じるものが一番良いんだと考えていたのだが、図らずも正解だったのだな。

    2018/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか|Tsutomu Sogitani

    これは私が最近よく訪問する日橋駅直結の商業ビル、東京日橋ビル内のエレベーターのボタンです。 唐...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事