共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew こういうのは営業の基本のキなんだろうけど、しかしなかなか勉強になる。

    2022/11/24 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 “課題を聞くより課題を「ぶつけにいく」。「こういうことってあるじゃないですか」という「あるある」から入る。これがうまくいくとお客さんから「わかってるな」と思ってもらえる〜営業+コンサル+最先端開発者”

    2022/10/13 リンク

    その他
    michael-unltd
    michael-unltd "サービスを買ってもらいたいお客さんは「建材メーカー」。メーカーは代理店や販工店を通してエンドユーザーに商品を届けます。代理店に選んでもらわないとメーカーは売上が立たない。だからメーカーがいちばん気に

    2022/10/13 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 特に魔法はない

    2022/09/30 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 課題は「聞く」のではなく「ぶつけにいく」

    2022/09/29 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru ブコメも

    2022/09/29 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 凡事徹底だね

    2022/09/29 リンク

    その他
    sodapop444
    sodapop444 理屈や構造はもちろん理解できるけど、ではどうやって代理店の人に話を聞ける環境を作るのか、が知りたかったりするのでは

    2022/09/29 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 俺この仕事向いてる気がするわ、やらんけど。業界構造の理解って楽しいよね。

    2022/09/29 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 どの段階で「売った」ことになるのかがよく分からないが、場合によっては詐欺になることを辞さない覚悟がないとできなくない?

    2022/09/29 リンク

    その他
    secseek
    secseek 営業が有名ですけど、開発もやっぱり給料が高いわけで、他社にない製品ってやつを作れます。そもそもモノがなきゃ新規もへったくれもありませんので

    2022/09/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu “うちの営業が本気で商品を売るときは「どんなことにお困りですか?」とは聞きません。いきなり「こんなことに困ってますよね?」と切り出すんです。 課題を聞くというよりは、課題を「ぶつけにいく」”

    2022/09/29 リンク

    その他
    atsu10
    atsu10 元〇〇のトップ〇〇って沢山いるよね。(記事読んでないです)

    2022/09/29 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 事前準備か、まぁそうだろうな。

    2022/09/29 リンク

    その他
    himaryman
    himaryman 王道中の王道で完全同意。なんだけど、この方法で考えていくと、自社のサービスが顧客に不要っていう結論に達してしまう人たちが世の大半なのではないかとも。結局、営業は万能ではなく、開発力との両輪でしかない。

    2022/09/29 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 平均年収2000万超の会社がどうやって営業しているのかは興味ある。 https://corp-research.jp/articles/3572

    2022/09/29 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 相当な金額払って来てもらったんだろうな。 あと経営が「営業は売るだけでいい」というスタンスだと、ここまで一生懸命にはやらないと思う

    2022/09/29 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “いきなり「これに困ってますよね?」という「あるある」から入り最初の5分で信頼をつかむ。客が聞きたがる声を事前ヒアリングして、代弁して客に伝える。その中で商品自体も買いやすい形に作りこむのが新規事業”

    2022/09/29 リンク

    その他
    kagezou268
    kagezou268 優位性のある商品は誰でも売れるが、未来を売れる人はそうはいない

    2022/09/29 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 いいね

    2022/09/29 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 「リクルートで社長賞」も

    2022/09/29 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 業界あるあるで担当者を味方につけるのはSIerでもよくやる。出版社相手なら取次の入金条件・計算書の理不尽さとか、貿易業なら乙仲からの請求遅れるのでインボイスやシッピング単位の損益たいへんですよねとか。

    2022/09/29 リンク

    その他
    nagahitoo
    nagahitoo 「商品開発部を信頼できる、売ってから梯子を外されない」「要望に応じて適切な商品を開発する仕組みがある」ここまでが販売力の8割くらいじゃないかね。でなきゃ営業は踏み込めないよ。

    2022/09/29 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT この営業手法を相手にウザいと思わせないで仲良くなれるところがすごい。下手にマネするとウザい営業マンとして出禁になりそう。

    2022/09/29 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun >でも、最初から課題をぶつける方法なら「最初の5分」で信頼をつかむことができる。 ⇒これの隠れたメリットは、「このひとはお客様でなかった」場合に素早く商談を切り上げて次にいける事。

    2022/09/29 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory 過去最高売上を何度も叩き出していた人がなぜキーエンスを辞めたんだろう?

    2022/09/29 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori キーエンスとか物売るためならブクマカが嫌いな交通違反なんて平然とする会社だし、違反切符代が経費で落ちるまで噂されてるところですよ。そんな反社の人達をよく持ち上げられますね

    2022/09/29 リンク

    その他
    issai1010
    issai1010 どこかで聞いたことのあるような話ばかり。はてブユーザーはキーエンス好きすぎ

    2022/09/29 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 【広告】

    2022/09/29 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes これ、キーエンスの営業職が高給で、社員の事業へのコミットメントが高いからってのもあると思う。目の前のノルマをこなす営業ではなく事業の未来を見据えた営業ができる環境じゃないと、こういう動きはできない。

    2022/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元キーエンスのトップ営業が、新規事業をバンバン売るためにやっていること|鶴岡 友也/BLUEPRINT Holdings CTO

    うちの会社に、元キーエンスのとても優秀なセールスパーソンがいます。前職では、営業所の過去最高売上...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事