共有
  • 記事へのコメント282

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    theNULLPO
    常日頃左派に対して当然のように誹謗中傷してるくせに、左派からちょっと反撃されただけで集団ヒステリー。これがアンチ左派。

    その他
    NOV1975
    ある程度の揶揄や中傷じみた批判は「立場上」許容される面もあると思うけど、「女性だから」などを使ったやつは攻撃してる側に何の益もなさそうなんだけどなあ。なんでやるんだろ。

    その他
    kat21
    こういう記録は役に立つ。ありがたい

    その他
    usutaru
    コレができるから首相までなれたという点、そして今の日本の政治は女性がコレをせざるを得ないという点。差別とは関係なく、両面からどうあるべきかを批評して考えなければならない。

    その他
    athuxirudo
    なんか中国みたいになってきたな…

    その他
    georgew
    ざっと見たけど真っ当な批判も多いよ。

    その他
    wackunnpapa
    人間はどこまで堕ちるのかしら。

    その他
    frothmouth
    記録していくことは大事

    その他
    gidosupario
    右派の選挙での勝利は左派の自殺点で作られているというのがよく分かる。

    その他
    osugi3y
    高市早苗首相が自殺したらいじめと認定してもいいと思う。しなければ別に外野のヤジ程度だと思う。

    その他
    wushi
    単語がNGなのは確かだけど、左翼から高市氏への話ならばその前にあった親高市勢による石破叩きとセットで考える必要がある。これは嫌悪と復讐の連鎖で、否定するなら双方の拝外主義から絶たなければならない。

    その他
    nomuken
    高市早苗が男だろうが女だろうが、そこは本当にどうでもよくて。言ってることとやってることが気にくわないだけなんだがなあ、俺は。 女性が総理になることは、結構なことだし、そこに男だ女だは本当にどうでもいい

    その他
    fstnlnt
    「無能な働き者」リスト

    その他
    tomoya_edw
    ブコメ見て読み返したけど「批判の範疇」で収まってるものなど一つもないよ?

    その他
    corydalis
    サムネ見て、あーこの人は権力の側に立って自分が気に入らない側を差別する側なんだなと思ったらその通りだった。申し訳ないけど作家を名乗らないで欲しい。

    その他
    disfordoraemon
    どう考えても森奈津子は立ち位置が違うだけで、今高市を侮辱してる人間達と同種。お前が言うなとしか言えん。

    その他
    guldeen
    「あの人キライ」という感情は誰にでもあろうが、あくまで政策やその実行度で語るべき対象な政治家へのそれが度を越し単なる人格・容姿への攻撃な例は見苦しい▼そも政治は、本質的に「嫌な人も共に取込む」行為。

    その他
    byaa0001
    “高市氏の保守としての立ち位置が許せないのならば、その点だけを批判すればいい”例えば蓮舫のツイートを読めば、その点だけを批判していないか?女性に勝手に言及して勝手に差別してるの多くて辟易する。

    その他
    xll
    政治家にはどんな罵詈雑言を飛ばしても良いと思っている。圧倒的権力者なのだから、別にいじめではない。殺害予告ならまだしも、バカアホドジマヌケなんて全然問題ないでしょ。言論統制ですか??

    その他
    morimori_68
    権力者には何を言おうと勝手である。好きにすればよい。引用された中身を見ても、大半はまともな批判である。

    その他
    yellowdomestic
    大部分のサヨクって自分を勇者だと思い込んでるゴブリンなんです

    その他
    teisi
    蓮舫氏のは引用ポストで見た。共産党の男性議員におっぱい当ててるやつ。氏の歩んできた人生を思ったよ。高市総理がさぞ憎かろう。https://x.com/DiceKkhkwtan/status/1983575803003818045?t=VqS1QaFgYVju8JdyIhUTCg&s=19

    その他
    syamatsumi
    サベツダーとか言う前に人として最低限のラインは守る気概をみせないと、ただのお仲間扱いされるだけで何の説得力も生まれないと思うぞ……

    その他
    nakag0711
    幾つか不当な表現もあるが正当な批判もある。それを一緒くたにしているのはそれ自体が思想信条に対する不当な差別。言論の内容の正当性に立ち入らずに批判的言辞かどうかだけで決めようとすること自体に問題がある

    その他
    hom_functor
    どうして左派自認の一部が突然集団発狂してしまったのか

    その他
    sionsou
    Xを見ても公の人間やある程度の地位や知名度ある人間が明らかな誹謗中傷、名誉毀損をしている。なんだかなぁ。余程都合が悪いんだなと実感した。むしろ総理なってくれてよかったよ。

    その他
    IndigoBlue_Bird
    「人は三寸の舌を以って 五尺の身を破損す 口は是禍の門 舌は是禍の根 〜〜 白圭の玉は磨くべし 悪言の玉は磨き難し」童子教(鎌倉時代の子ども向け教科書)

    その他
    yarukimedesu
    うーん、これはキショい。

    その他
    forspeak
    誹謗中傷も確かにあるが論評も含んでいる。それらも差別とするのは差別の矮小化。どれほど狭量的・検閲的な世界を望むのかと恐怖を憶える。さらに、残念ながら左右共に誹謗中傷はあり、左派特有は明らかな嘘。

    その他
    hobo_king
    キモいやら雌犬やら現地妻なんて言葉を使った時点で、これらの発言は批判の枠を完璧に逸脱してる。全くもって主観的で理論的でない以上、これらを批判の枠内に収めることは不可能だ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市総理叩きに見られるいじめ・差別表現の記録 1|森奈津子(作家)

    私は同じ女として、日初の女性首相・高市早苗総理の誕生を、素直にうれしく思っている。 私の子供時代...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む