共有
  • 記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    AnimeReferenceCollecter
    AnimeReferenceCollecter "キズナアイの運営側のnoteによれば、運営は「僕たちオタクは三次元存在には救われず、非現実な二次元存在にしか救われない」と本気で思ってた。なのに、案外みんな三次元好きだった。"

    2024/08/01 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「VTuberの名前を検索すると大体最初にサジェストされるのは”前世”か"中の人"だ。2次元好きじゃなかったのかよお前ら」

    2024/08/01 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww のらきゃっとは初音ミクや東方二次を一次創作でやる図式でまた違うと思ってる。黛灰みたいな自身の人格に最後までこだわり、視聴者の中の人目線を柔らかく制してるタイプこそ真にキズナアイの系譜なんじゃないか?

    2022/07/22 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin “当時、僕がキズナアイをプロデュースしていたときに、仲間にはこう伝えていた。 僕らは、みんなでキズナアイだ。 永遠に生き続ける存在になってほしい。”

    2022/07/21 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby “そうじゃない。そんな作り物の存在が欲しいわけじゃない。僕は本当に存在する二次元の女の子に、作り物でない言葉で「おつかれさま〇〇君っ!」と語り掛けてもらい、名前を呼んで欲しかったのだ。”

    2022/03/15 リンク

    その他
    clucklucklucky
    clucklucklucky キズナアイ、うすーくずっと見てたけど、結局TikTokのダンス動画が一番好きだった。この人の言う理想のAI、真のバーチャルを極めるなら、言葉はいらなかったのかもしれないね。

    2022/03/15 リンク

    その他
    gyaam
    gyaam 結局キズナアイだって着ぐるみに人柱を押し込んでたわけで中の人重視の流れに負けたと言われてもなー

    2022/03/14 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 あー横浜の実物大ガンダム歩くよって言われたら、背中で支えてて、変なトゥースポーズしかできないのに開発秘話がーとか言われましてもみたいなモヤッと感。富野監督はオープン日に謝ってたな。

    2022/03/14 リンク

    その他
    miruna
    miruna 最初からのじゃロリおじさんみたいなやつこそVtuberの本質だったしキズナアイみたいな商業プロジェクト丸出しすぎるやつにこんなアレされてもなあ

    2022/03/14 リンク

    その他
    bayeshun
    bayeshun 天然知能にガワをかぶせて人工知能と言い張る欺瞞、許容するのは容易でも信仰するのは狂気の沙汰やろ。人形使いより、魂を複写して人間っぽく稼働するロボットを作るゴーストダビング装置の方を想起してしまう。

    2022/03/14 リンク

    その他
    www6
    www6 よーわからんけどアイドルみたいに歌って踊ってYouTuberみたいにゲーム実況してたんでしょ。/知らんけど「中の人はいない」方針で担当声優の妊娠出産を公表させないとか、普通に非人道的じゃない?知らんけど。

    2022/03/14 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit そこらのワールドで踊ってるの見たり、すれ違ったりする経験を持つ人の割合はなんと増えるどころか爆速で減った。現実ワールドつよい、シェアやばい。

    2022/03/14 リンク

    その他
    ornith
    ornith “きっとキズナアイも同様に、あの白い空間で、その答えを考え続けているだろう”

    2022/03/14 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser コレコレ・ななもりの件を知ってないとこの文章の真意がわからないでしょこれ

    2022/03/14 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 古くはテライユキ的な流れで、要はやりたいことにたいして技術が全然おいついてないってことか。まずは現状を認めることじゃないかなあ。

    2022/03/14 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 “いやいや、人工知能はどこまでいっても電気信号のやりとりであって魂なんてものは宿さない!ていうか、”魂”ってなんだ!” 「AIではない……私は情報の海で発生した生命体だ」という時代は来るのだろうか

    2022/03/14 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 技術が追いついてないだけなので、バーチャルな魂という夢はまたどこかの誰かによって紡がれていくとおもう。次は人工知能のブレイクスルーだ。

    2022/03/14 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 気持ちは分かるし理想は感じてたけど、こうなった原因は自分で言ってる通り「VTuberはアウトプットのほとんどを"中の人"が補っているのだから」だよね。 完全台本出来てない時点で無理だろうなと感じてた。

    2022/03/14 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 2次元のガワに声優使って喋るならアニメキャラが既にあるし、それとは別に独立した存在を目指すなら中身はMicrosoftのりんなみたいにAIで喋りは人口音声にするまで徹底しないと属人性出るだろな

    2022/03/14 リンク

    その他
    politru
    politru ふと、『キズナアイのガワだけ貸し出して、好きなように演じることができるサーピス』っていうのができたら確かに初音ミクみたいな存在になったのかもなぁって思った。モーショントラッキングとか全部借りられるの

    2022/03/14 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 「のらきゃっと」の「ますきゃっと」アプローチは本当に正解だなと思う。 / キズナアイは間違いなく成功したが、Youtuberであることで大成功には至らなかった。 / VRCの妖精とかがやはり、という感じ

    2022/03/14 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 個人的にはバーチャルを自称することで大嘘を許容してもらう存在にしかならなかった。でも、そんな大嘘をみんなで許諾する形も、いやある意味それこそがみんなの価値共有の極地って言えるんじゃねーのかなぁ。

    2022/03/14 リンク

    その他
    koba789
    koba789 何度か読み返してみたらすべて最初の段落に書いてあった。大成功じゃないか

    2022/03/14 リンク

    その他
    arisane
    arisane 二次元への「恋」ということで、外側を作り、台本を用意して、運営側が意図するキャラクターを作りあげたけど、リスナーは画面から受け取る話し方、笑い声、仕草すべてに恋をしてしまったので、ズレが生じたんかな

    2022/03/14 リンク

    その他
    nisemono_san
    nisemono_san 古いオタクが本文のVtuberとやらに負けたのは、ある側面では「自分は人工知能だと思うタイプの人間」が大挙して来たからというのはある気はする(「タダの設定」と「人の実存」とではやはり気迫が違うので)

    2022/03/14 リンク

    その他
    hiby
    hiby 恨み骨髄の内部側の告発と消費者側として持っていた違和感が合致しちゃってて笑う。オメーらがやりたかった物語なんか知るかよケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによ~って感じ。

    2022/03/14 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan その貴方がたがやりたかった物語より、あの魂がやってたあの親分だから、で着いてきてた人のが多かったってことでしょう だから置換可能と言われてあれだけの反発が起きた訳で

    2022/03/14 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 ふーん、実在するなら連れてきてよ

    2022/03/14 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 俺はすぐ中の人を探ろうとする奴らがクソ嫌いなのだが、大勢の人間で脚本台本でありきで作り上げるVよりも、個人の魅力+アバターのにじさんじ的Vの方が好きなんだよな。人間のガワは嫌いだけど中身は大好きなんだ。

    2022/03/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX "中の人" との分断が難しい代物だとは思うがねえ……。それはどんな見た目をしていようがそれこそ「魂」のあり方は役にではなく役者にあるということでもあるのだろうけれども

    2022/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キズナアイは確かに実在する。|J.matsuda

    6年前の今頃。僕らは一つのアイデアを形にするチャレンジをした。結果としてそのチャレンジは、自らや...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事