共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    poke_chan
    poke_chan 企業が二次創作許可してる作品は高みの見物だな…

    2021/07/13 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 同人が集まって創るから同人誌。二次、一次は関係なし。二次創作は翻案権が絡み、ガイドラインが有ればそれに則る限り合法。それ以外はお目こぼしか認知外かは判断不能。米国みたいにフェアユースがあると良いのに

    2021/07/13 リンク

    その他
    yakitori-siro
    yakitori-siro 文字数の多い調べてみましたブログ

    2021/07/13 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way 結局のところ運用が玉虫色なんだから、見過ごされても怒られてもなあなあな態度で扱う問題だよな。なあなあが許せない人が定期的に暴れるのはまあ仕方ないけど、刺激されて正義感燃やす人が結構発生するのがキツい。

    2021/07/13 リンク

    その他
    aox
    aox 著作権を全世界同時に廃止若しくは発表後10年くらいにしましょう

    2021/07/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 刑事告訴されて裁判で決着がつくまでは黒ではない。逮捕された人間を即犯罪者扱いしないのと同じ。海賊版はほぼ100%黒だろうけどオリジナル要素の度合いによっては裁判で争う余地がある

    2021/07/12 リンク

    その他
    efcl
    efcl 二次創作と著作権の法的な定義。 実際の取り扱いは曖昧さがある https://adenoi-today.hatenablog.com/entry/2018/11/07/041547

    2021/07/12 リンク

    その他
    jatta
    jatta ちなみに我が国においてエロ(R-18)は刑法175条によりその媒体や表現方法を問わず一切が違法です。単に取り締まられていないだけなので注意してね。

    2021/07/12 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 黒いことをしてどうして胸を張れるのかと、この件に関してはいつも思うわ。黒ではなくす努力はせずに対症療法みたいなことして延命せよと?あと二次創作が公式と競合しない訳がない。沢山の時間とお金を注ぎ込むし。

    2021/07/12 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 管浩江は星群(多数のプロを輩出したSF同人誌)出身者で、デビュー作も同人誌掲載作だったはず。「オリジナル同人誌」うんぬんは釈迦に説法だと思うけどなー。

    2021/07/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 二次創作が真っ黒という認識はおかしいよ?著作権者が白と言えば白、黒と言えば黒なだけ。基本的には著作権者の利益を侵害するモノは大抵黒と判断されるし、何を利益・損失と考えるかも著作権者次第。

    2021/07/12 リンク

    その他
    Gim
    Gim ダメダメな見解。どうダメダメなのかは後述

    2021/07/12 リンク

    その他
    mumimushu0000
    mumimushu0000 二次創作を「グレー」と表記する人が多い中、これは「黒」と断言していて正しく良い記事だ。「親告罪」なため親告されていないだけで黒。著作者にメリットがあり且つ許容範囲内だからお目溢ししてもらってるだけ。

    2021/07/12 リンク

    その他
    canadie
    canadie 初めの方しか読んでないけど著作権の解説としてかなり雑な印象。指摘を書こうとしたが字数が足りない(二次的著作物の説明がモヤモヤする)

    2021/07/12 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 真似やお手軽アレンジ好きな『ワナビー』の居ない業界はいずれ潰れるが、一方『海賊版の横行で開発元が収益悪化しジャンルが衰退』も『全てのジャンルはマニアが潰す』もまた事実。最良な落し処は、どこかねぇ

    2021/07/12 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 親告罪で告発は成立しないよ

    2021/07/12 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 二次創作の同人誌も本当は版権取らなきゃアウトなのに権利者がスルーするのが慣習で、すぐに白黒をつけず、そこから伸びてきた人をプロとして登用する中国的な産業発達でもある意味で最新のグレー文化なんだよな。

    2021/07/12 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 冒頭で「ん?」とか思っちゃったんであとでしっかり読む。

    2021/07/12 リンク

    その他
    sin1121an
    sin1121an 今の時代公式にビクビクしながら二次創作するのも違う気がするので良い落とし所が出来ればいいなあ

    2021/07/12 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 良いまとめ。 二次創作が原則黒のところをなあなあでやっているのは、本来は早くフェアユースなりで規定すべきだと思う。そうじゃないといつまでも二次創作は後ろ暗い、そして公に出られない日陰者で居続けるよ。

    2021/07/12 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao 同人誌もファンアートも、公式側のお目溢し、公式側も盛り上げるためにお目溢ししているという認識。もちつもたれつということを忘れちゃならねぇ

    2021/07/12 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 告発マニアガーみたいな論調がちょっと。

    2021/07/12 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ほぼ縁のない世界ではあるけど勉強になる。

    2021/07/12 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k これが基本なんだけどな。逆に言えばコピーも二次的著作物もフリーなら誰もオリジナルにカネを払わんだろ。結果的に創作物はスケールしないだろうし。

    2021/07/12 リンク

    その他
    faifan
    faifan 問題なのはここで言われている「告発マニア」は悪意の有無はともかく何も悪いことはしていないということ。善意の告発による被害をなくすには、告発されても問題ないという裏付けが必要なんだよなぁ

    2021/07/12 リンク

    その他
    kanatashiro
    kanatashiro ブコメでBL同人誌が多かったので続編が作られなかった作品探しがされてるかと思ったらされてなかった

    2021/07/12 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 お互いに開き直るのではなく相手に対するリスペクトを。「そんな、感謝 × 感謝 でなりたつ同人誌世界になったらいいなあ、と思います。」

    2021/07/12 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts “飽くまでも私個人の意見ですから。自作品の同人誌が出ないひがみは……うん、ちょっと入ってるかもしんないです。”こういうこと書くからだいなしになる。あとこれは同人活動ではなく二次創作のみの話。

    2021/07/12 リンク

    その他
    about42
    about42 ええ、菅さん…!

    2021/07/12 リンク

    その他
    youhey
    youhey 『同人誌活動は真っ黒』とまで断言しちゃうと正岡子規や石森章太郎もびっくりしちゃう。自分がいた学校の文芸部や漫研ではオリジナルの自主制作も「同人誌」といまだに呼んでたし。

    2021/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    二次創作と著作権をちょこっと考えてみた|菅 浩江

    二次創作と著作権についてはココを見たらいいよ、と言われるくらいのつもりで、力を込めて書きました。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事