共有
  • 記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    t_f_m
    t_f_m PageRank、人名由来と考えれば発音に沿ってペイジと書くこともあるわけね。

    2024/01/10 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta 使ったことがある手法もない手法も。良いまとめ。

    2018/01/29 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave “ランキング」以外の名称を用いる”

    2018/01/26 リンク

    その他
    fujisawasan1
    fujisawasan1 ここまで作り込んで元取れるサービスがどれだけあるか

    2018/01/25 リンク

    その他
    hozaku
    hozaku ペイジランク知らなかった。面白い。原文みたい

    2018/01/25 リンク

    その他
    rjge
    rjge ”「ランキング」という名称やスタンスをやめることで、後述するようないくつかの公平性のための施策を行う余地が生まれる” “自分にとっては、こういう整合性の設計がデザインのコアパートである”

    2018/01/25 リンク

    その他
    pmint
    pmint 新人とSPAM投稿者に差を見出すのは難しいので、細かいことを考えても無駄。運営者に記事を取り上げてもらうのが基本で、それを省力化するのがランキング。ランキングはサイトの運営方針に合わせるべき。

    2018/01/25 リンク

    その他
    NAT
    NAT ニコ動のランキングやランキング動画の事を思いながら興味深く読んだ。「時間による重力的な減衰モデル 」が一番汎用的な印象。

    2018/01/25 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 知識と経験があるとここまで考えるのか。正直・・・めんどくせぇ

    2018/01/25 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 面白い

    2018/01/25 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 昔からニコニコ動画では動画紹介動画やおすすめブログなど様々なアプローチが試みられたけど、結局ランキングと付いていないものをユーザは見ない、という結論になった、だから私はランキング動画を作っている

    2018/01/24 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 読み手としては謎アルゴリズムによる「あなたへのおすすめ」で充分菜のだけど、書き手には書き手の見え方があるんだろうな。 ランキング設計はどうあるべきか? その2|深津 貴之 (fladdict)|note

    2018/01/24 リンク

    その他
    souvenir038
    souvenir038 格差を完全にフラットにしすぎてはいけない。良い記事へのアドバンテージやインセンティブを消滅させてしまうと、良い記事を書くクリエイターが他サービスへと移動してしまう。

    2018/01/24 リンク

    その他
    wadandandadan
    wadandandadan ランキング設計はどうあるべきか? その2|深津 貴之 (fladdict)|note

    2018/01/24 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 「読了率」「2つ以上のスコアのブレンド」「PVなどスコアにコンテクストに応じた重み付けを行う」「読者のリアクション率を加味する」あたりが良さげ。

    2018/01/24 リンク

    その他
    aox
    aox ランキングなんてサイコロで決めて良いと思いますけどね

    2018/01/24 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “そう遠くない未来に実戦投入されるのではないかと思う” これは楽しみだ

    2018/01/24 リンク

    その他
    kikunantoka
    kikunantoka 参考にしたい

    2018/01/24 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 減衰モデルで、直近24時間のPVの2乗を累計PVで割った奴とか使ってる所ないのかなー。

    2018/01/24 リンク

    その他
    katow
    katow なるほど

    2018/01/24 リンク

    その他
    geerpm
    geerpm いいねする時にポイントを記録。ポイントは基本1、一定期間内にいいねした回数で減衰していく(1/回数とか)、かつ同じ人の記事にいいねするとさらに減衰するようにして、その一定期間のいいねP / PV とか

    2018/01/24 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon ランキングという名称を避けてランクの表示を外した時点でランキングからコンテンツを探す層が直接閲覧する注目は無くなるかな。どういうところで見せてどういう用途に使われるかを考えてデザインしないとかも

    2018/01/24 リンク

    その他
    airj12
    airj12 きっとサービス規模、収益モデル、ユーザ傾向によって適切な方法変わるんだろうな、難しそうで面白そう

    2018/01/24 リンク

    その他
    ornith
    ornith ウェブに限らないメディアの「格付け過多」や、必ずしも「数字=価値」とは断言できない現状を加味した、ランキング設計について。“ブレンド”が鍵になりそう。

    2018/01/24 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「ランキング以外の注目・人気等の名称を用いる。時間による重力的な順位下げ。読了率を加味。順位シャッフル。上位ランダム抽出。複数カテゴリの上位を束ねる。ユーザー人口を加味。人力キュレーションをブレンド」

    2018/01/24 リンク

    その他
    blink153
    blink153 素人意見で申し訳ないけど「人力のキュレーションをブレンドする」はAI(と呼んでいいのかな)でなんとかならないものなのかな? 具体的なアイデア0のくそコメで申し訳ない。

    2018/01/24 リンク

    その他
    countif33
    countif33 ニコニコ動画の悪口はそこまでだ!

    2018/01/24 リンク

    その他
    designstalker
    designstalker ][ux]

    2018/01/24 リンク

    その他
    igrep
    igrep なるほどぉ!

    2018/01/24 リンク

    その他
    securecat
    securecat カテゴリに対するランキングの横展開で、ランキングクラスタごとのランキングという考え方。クラスタづくりにも設計がいるが、ようはルーキー、中堅、ベテラン、ペーパードライバー、ごとの注目記事を読みたい。

    2018/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ランキング設計はどうあるべきか? その2|深津 貴之 (fladdict)|note

    前エントリで論じられた、正しいランキング設計の考察の続き。第2回は、ランキングの収奪性、格差の固定...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事