共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hylom
    hylom まず最低限の情報としてサイト運営者の名称を確認できるようにするのは悪くない話なのでEV証明書の存在価値はあると思う

    2017/12/21 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 緑色にするのは,単にEV証明書を高く売りたい業界のマーケティング目的と思っていたが…(あ,記事中のSleevi氏のツイートでも同様のことが書いてある)

    2017/12/20 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind 長い会社名だと、URLを見るのがつらい…orz

    2017/12/18 リンク

    その他
    hirose30
    hirose30 ダークウェブがらみの犯罪は日本でどのくらい起きているか

    2017/12/18 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo さすがに法人まで用意して詐欺を働いたら警察が捕まえに来るよねって前提の仕組みだと思ってたんだけど捕まえられないの?

    2017/12/18 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow EV証明書があたかも通常のSSL証明書よりセキュアであるかのようなLP作りまくってたとあるCAや、前者を提供する会社は後者のみの会社よりセキュリティ意識が高いと言っていた人、この辺の現実はどう思ってるかなあ

    2017/12/18 リンク

    その他
    hinaloe
    hinaloe Safariはいつもそうなんだから……()

    2017/12/17 リンク

    その他
    sifue
    sifue 組織名を確認するの重要。

    2017/12/17 リンク

    その他
    rryu
    rryu 同名の会社は普通に存在するのだから緑云々ではなくEV証明書の表示が簡略過ぎるのだと思う。ちゃんとサブジェクトを全部確認できるようにしてほしい。

    2017/12/17 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya “「ブラウザバーが緑色だ」ということしか見てないと騙される可能性がありますよ、ちゃんと証明書の組織名を確認しましょう、という当たり前の話です。”

    2017/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メモ:EV証明書でブラウザのURLバーを緑色にするのもうやめない?という話 - Technically, technophobic.

    またSleeviさんがなんかぶっこんでいるのでメモ。 https://groups.google.com/d/msg/mozilla.dev.securi...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事