共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mas-higa
    マイナンバーカードをリーダーで読んで本人確認するには大臣による認定が必要? いや契約して認定事業者のシステムを使えばいいのか?

    その他
    T-miura
    ICチップ使用してない現場ってどれくらいあるんだっけ?銀行の口座開設とかは使用しねえか・・・?

    その他
    edamax
    ICチップ読まずにカードだけでチェック「ヨシ!」ってのも現場猫案件じゃね?

    その他
    Sakana_Sakana
    自衛隊や米軍のイベントに入るのには便利だったんだろうかね。偵察には最適なのかも。あー口座つくったりするのか

    その他
    f_d_trashbox
    この種の犯罪が大金かけても成立するのは、全ての個人情報を集約してるからでしょ。漏洩や偽造のリスクが大き過ぎんだよ。いくら面倒でも個人情報は手数をかけて扱うしかない。それが人類の限界。まだ分からないの?

    その他
    spark7
    免許だってチップ読まれることないもんな

    その他
    kumoha683
    kumoha683 在留カード等読取アプリケーションのマイナンバーカード版をデジタル庁が一般向けにリリースすれば真贋はすぐに分かるんじゃないかな https://www.moj.go.jp/isa/policies/policies/rcc-support.html

    2023/12/05 リンク

    その他
    hate_nao
    マイナンバーカード廃止しよ

    その他
    yamadar
    具体的にどういう目的で使われてたんだろう

    その他
    ztlzpd
    これ一つ偽造ができるようになれば簡単に日本人になりすますことができるようになるザルシステム。安全保障上のリスク

    その他
    tSU_RooT
    なんのためにICチップを埋め込んだんだ

    その他
    Fluss_kawa
    マイナカードの券面を見せて確認ってなくならないかな。セキュリティもクソもない。せっかくICカードにしてるんだから、クレジットカードみたいに読み込ませて基本情報端末に表示とか許す設計にしてほしい。

    その他
    theta
    theta バックパッカーやってた友人から聞いたのだが、外国には自由に身分証明書を作ってくれる所があって、学生証が欲しかったので架空の大学名で作ってもらったとか。それが通用するのが謎だが……

    2023/12/04 リンク

    その他
    rajahbrooke
    これが後に日本政府が導入するパスワードレスマイナンバーカードである

    その他
    lejay4405
    やっぱチップ認証しないとダメじゃん

    その他
    ys0000
    ICチップの有無くらいはチェックするようにすりゃ偽造難易度も少しは上がるのでは?

    その他
    tu_no_tu
    tu_no_tu 病院だとICリーダーで確認するので、この偽造カードは利用できない。コンビニプリントも同様。 旧来の紙の保険証よりマイナンバーカードの方が安全な事が再確認できた。

    2023/12/04 リンク

    その他
    umi-be
    昔カオサンになんでも偽造する店あったよなあ。まだあるのかな?

    その他
    AKIMOTO
    コピーを送ったら金融機関もオッケーしちゃう現状ではなあ

    その他
    TakamoriTarou
    物理カードだけの認証はそろそろ終わりにしたいところ。

    その他
    Ereni
    “警視庁によりますと、周容疑者は中国の指示役から送られてきた個人情報や専用のプリンターを使ってカードを偽造し、日本に住むベトナム人などに発送していたということで、取り調べに対し容疑を認めていると

    その他
    azzr
    azzr 電子署名までは偽造できてないだろうけど、カードを目視して認証されたとみなすケースも多いんだよね。カードに紙幣みたいな偽造防止策を施して、通貨偽造罪相当の刑事罰を課せば抑止できると思う。

    2023/12/04 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho セキュリティのためにほしいな。どいつもこいつも気軽にカードの写真送れって言ってきてムカつく。金融とかクリティカルなの以外でカード情報要求すな。

    2023/12/04 リンク

    その他
    shoot_c_na
    さすが中国

    その他
    confi
    中国だと単なる犯罪組織じゃなくて国ぐるみかもしれないのが恐ろしいな

    その他
    Joukaibon
    Joukaibon 在留カードだとカードのチップを読み取って偽造か判別できるスマホアプリがあるから、マイナカードも同じようにどこでも真贋判定できるようにすべき。

    2023/12/04 リンク

    その他
    evamatisse
    evamatisse ブランクカードなんてそこらへんに売ってるので珍しくはない。 / マイナンバーを撮影して本人確認というのはやめるべき。

    2023/12/04 リンク

    その他
    poko_pen
    免許証の方がオンライン認証性無いし、過去には運転免許証も偽造工場摘発されているし、中国系犯罪組織は色んなカード偽造に手に染めているから

    その他
    Sephy
    免許証と違ってオンラインで有効性確認しない(できない)から通用するんだろうな。政府から真贋判別方法の案内は無いはず。高価な真贋判別システムを買ってまで運用する所なんて金のある司法関連とかだろうし

    その他
    semimaru
    テロ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイナカード750枚含む約1万枚のカード偽造か 中国から指示受け…中国籍の女逮捕 警視庁 | TBS NEWS DIG

    マイナンバーカードなどを偽造したとして中国籍の女が逮捕されました。警視庁は、女が国際的な犯罪組織...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む