共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 リアル店舗で本を買ったら電子書籍もついてくると嬉しいと思うんだけどな~

    2015/04/01 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati “そういえば、LINEノベルはどうなりましたか。”別れ際の握手に画鋲を仕込むが如き行為ッ!僕は敬意を表するッ!

    2015/03/06 リンク

    その他
    holog
    holog 「紙の本買ったら電子書籍版もついてくる」という構想はだいぶん前からあるようだけど何故か実現していない。やっぱり既得利権がらみかなぁ。

    2015/03/04 リンク

    その他
    RPM
    RPM デバイスがないと読めないものを、デバイスを持ってないか扱えない人向けに売ってる感がある。逆にタブレットなり何なり持ってれば、100%ネットに繋がってるよな。

    2015/03/03 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto アマゾンに対抗するならせめてジュカイとか

    2015/03/03 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「そうだったのか… さすが朝日新聞汚い朝日新聞」 裏は取りたいと思いながらも朝日新聞なら穢かろう

    2015/03/02 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx Amazon Kindleとかで買うかも知れないと思うと書店で買う気が起きない。自分は本が読みたいのであって、置き場所がないのが悩み。書店で本を買った時点でWeb上の本棚に登録して端末で読めるようにしてほしい

    2015/03/02 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 在庫の分しか売れず、売れたら店頭から消える紙の本と違い、サンプル品としての紙の本を1冊ずつ本屋に置けばよいわけか。サンプルだから返さず本屋で廃棄していいわけか。価格に反映できれば勝負できるんでは。

    2015/03/02 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata ジャパゾンと書くと、ジャパ損となる不思議。ジャンパーソンってドラマが有ったな、そういえば。

    2015/03/02 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii 企業の利益を第一に考え、ユーザの利益(メリット)をあまり考えないうちに見切り発車しているようにしか思えない。/俺は絶対に買わない。/電子書籍はkindleでしか買わないことにしてる。

    2015/03/02 リンク

    その他
    kitone
    kitone 分かる。で、Kindleで買う。なければ買わない or 待つ。“電子書籍を読むようになってから、かえってリアル本屋に足を向けて本を眺める習慣ができました。”

    2015/03/02 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 俺もこれが一番『リアル店舗で書籍を購入する一番のメリットは、本の中身をその場で確認できること』 | 電子書籍をリアル店舗で売るビジネスモデルに可能性はあるか(山本一郎) - Y!ニュース

    2015/03/02 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane "そういえば、LINEノベルはどうなりましたか。"

    2015/03/02 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling アメコミだとリーフ(実物)を買うとダウンロードコードもセットで付いてくるんだよな。こういうやり方でいいじゃん。

    2015/03/02 リンク

    その他
    totoebi
    totoebi コンビニに置いてあるiTunesとかAmazonのカードって、普通に売れてるのかな? 格安電子書籍リーダーとかもあれば面白いのに。

    2015/03/02 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 実店舗はサンプル展示場ということでいいのでは。中身の確認もそうだけど、何冊も買うと重いんだよね。

    2015/03/02 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ディスクシステムのように店頭に端末をだな…

    2015/03/02 リンク

    その他
    chiike
    chiike 現物売ってる場所なんだから現物買ったらDLカードオマケでつけてくれりゃええのに。自炊するの面倒くさいんよ

    2015/03/02 リンク

    その他
    reachout
    reachout 物理書籍の流通を牛耳る卸企業各社は電子書籍に対して何してんのかと思ったら、「書店で電子書籍が買えるシステム」を2012-2013あたりから書店向けにリリースしていた。

    2015/03/02 リンク

    その他
    dmr
    dmr TSUTAYAの店舗で買える、TSUTAYAの映像配信ダウンロードカードも同じような感じのような。http://tsutaya.tsite.jp/feature/movie/prepaid/ 雑誌を買うと電子データもらえるってのもやってるな。

    2015/03/02 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi 紙と電子書籍の両方を持ちたい人は一定数いると思う

    2015/03/02 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( コメント欄 : "紙の本のバーコード読み取り→その店にお金が落ちる形で電子書籍購入" )

    2015/03/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「「あの「ジャパゾン」は朝日新聞が勝手につけた呼称だとのことでした。」そうだったのか… さすが朝日新聞汚い朝日新聞。」汚いなさすが朝日新聞汚い(便乗

    2015/03/02 リンク

    その他
    te2u
    te2u これに限らず、対抗しても大概は対抗された側にプラスになるだけで、対抗した側が撤退することになる。結果的に対抗した側が対抗された側を宣伝することになるから。

    2015/03/02 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma ゲーム機のDLカードと同等の機能はあるのか? すなわち、「発売日一か月前ぐらいからカードを購入できて」「発売日前にダウンロードできて」「発売日の00:01から読めるようになる」なら、まとめ買いも出来て価値があ

    2015/03/02 リンク

    その他
    manaten
    manaten そういう戦略で行くなら、本屋のWifiにつないだ時だけ 「電子書籍の立ち読み」 ができるみたいな事はできないだろうか、とか。

    2015/03/02 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 腰の重たい出版社連合を相手に楽天がずっとくっついてるのが、偉いなーすげーなーと思うけど、スターリングラードに見えるのは気のせいなのだろうか。

    2015/03/02 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi これいくらで売るのかな。 アマゾンの電子書籍は紙より10%ぐらい安いんだけど、この価格で書店の利益確保できるんだろうか

    2015/03/02 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha LINEで電子書籍やれば売れる(解決

    2015/03/02 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 普通に紙の本をレジにもってって、電子書籍か実物か選べるようにすればいいのに。で、電子書籍でも、後から本を受け取ってもいいようにするの。

    2015/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍をリアル店舗で売るビジネスモデルに可能性はあるか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事