エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最近コードレビューをする機会が多いのですが、プルリクエストの中でもレビューしやすいものとそうでな... 最近コードレビューをする機会が多いのですが、プルリクエストの中でもレビューしやすいものとそうでないものがある事を実感しています。 というわけで、レビュアーとしての観点からどんなプルリクエストだと助かるのかについてまとめてみました。上から重要だと思う順に書いています。 1. 何を実現したいのかを書く そのプルリクエストで何を実現したいのかのインプット情報が多いほどレビューしやすくなります。例えば以下のような項目です。 概要、目的、要件、設計、テストケースetc... また、併せてどのような観点でのフィードバックを求めているかも伝えられると親切です。 レビュアーに対してだけでなく、あとからチームに加わったメンバーが読んだときにも理解しやすくなります。 リポジトリ直下に PULL_REQUEST_TEMPLATE.md という名前のファイルを配置することでプルリクエストをつくるときのフォーマット