共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    karkwind
    karkwind 通信という意味において難しい判断だよなぁ。感情的にはさっさと切れだけど

    2022/03/17 リンク

    その他
    h22_Funny_Bunny
    h22_Funny_Bunny ここ数日「いくらなんでもそんなことはしないだろう」というようなことが何度も起きているから、ルートサーバ持ってる日本も他人事ではなかったりして。そもそもインターネットは「西側」のアイテムだし。

    2022/03/17 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 攻撃されたんなら、仕方ないか

    2022/03/17 リンク

    その他
    ssids
    ssids 世界の13か所にしかルートネームサーバが無いわけではない https://root-servers.org/ / 「13レター、12管理組織」が正しい、そのうえで各レターは世界中にサーバ分散してる

    2022/03/17 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ロシアだけ帯域制限かけてISDNなみにするとかはできないものなの。完全に切断するとスプリンターネット?内でロシア独自のmicrosoft.comとかが誕生しそうで嫌だけど

    2022/03/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx つ「ゲーム理論上の"(近視的)最適"行動(『鷹』は『鳩』を食べれば良い)を取り続ける相手に対し、同盟国はひとときの平和の為に妥協して『鳩』を演じつづけ、WW2を招いた」 https://twitter.com/ichikaplus1/status/1503304532897693697

    2022/03/17 リンク

    その他
    machida77
    machida77 GRUのサイバー攻撃と通信会社の対応。

    2022/03/17 リンク

    その他
    misomico
    misomico インターネットの根っこに近いほど、プロトコルが性善説でできてて、なかなか変えられない。

    2022/03/17 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 もしインターネットが完全になくなれば政府のプロパガンダを伝えるTVしかなくなりそうだから、あまり賛成できないなあ

    2022/03/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「Cogentは、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)がインターネットを使ってオンライン攻撃を仕掛けていることを確認」/攻撃する手段でもあるが情報収集する手段でもあるからなあ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    en-en-ra
    en-en-ra 繋がってれば攻撃できるし切断されれば情報を遮断できるわけか

    2022/03/17 リンク

    その他
    urandom
    urandom インターネットは仕組み上悪意のあるASに脆弱で、Bitcanalのような悪意のあるASにどう対応するかというのが問題になってきたところ、ロシア国内の全ASが信用できない現状にあっては、サービス継続は難しかろうとは思う。

    2022/03/17 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ロシアサイドの狙いが(西サイドの手による)アクセス遮断である事に思い至って欲しいところ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    tohima
    tohima 自NW経由でDNSのルートサーバが攻撃されてるからって切るかなあ、違う目的があるんじゃないの

    2022/03/17 リンク

    その他
    racooon
    racooon あらゆる手段で攻撃を仕掛けて来てる。21世紀の同じ時代を生きている人のやる事とは思えない。

    2022/03/17 リンク

    その他
    netafull
    netafull “「ロシアが出所の攻撃がみられたことから、Cogentではルーターサーバーを複数回強化してきた。もし、世界の13カ所すべてがダウンすれば、12時間以内にインターネットは事実上使いものにならなくなるだろう」”

    2022/03/17 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 「同氏が特に懸念しているのは、世界の13カ所にあるルートサーバーを狙った攻撃だ。」ロシア側の目的がよく分らんな。インターネット自体を西側というか敵のものとみなしてるってことなのかな。

    2022/03/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  ロシアが攻撃するのなら、対策でこの会社だけを遮断しても無駄だ。他の国外の会社を経由して、いくらでも攻撃できる。/ それより、ネットから遮断されたロシア国民は、戦争を知らない。→ https://x.gd/OOKdC の最後

    2022/03/17 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R そりゃそうだが、開放系のネットワークを維持したいなら、あるべき対応は攻撃者を排除ではなく(むろんそれは必要だが)攻撃に対する脆弱性をなくすことだよ。これまでいろんなレベルで再確認されてきたことだ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    mohritaroh
    mohritaroh 「インターネットを制御するルーターをGRUが狙おうとしているのを確認した」(このルーターというのはDNSルートのことらしい)ってのはヤバいよ。インターネット秩序全体を壊そうとしてる。倫理も何もない

    2022/03/17 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo つないだままだとロシアがその気になれば世界中のインターネットを破壊することも可能なんだろう

    2022/03/17 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 ロシアからサイバー攻撃されるのも嫌だけど、ロシアの一般国民が国にコントロールされてない情報にアクセスする手段を奪うことでもあるんだよなあ。

    2022/03/17 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ネット上での攻撃に最終的に対応するのは民間ではなくやはり国家レベルなのではと。

    2022/03/17 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 韻踏んでるやん

    2022/03/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)がインターネットを使ってオンライン攻撃を仕掛けていることを確認していた”

    2022/03/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “同社の光ファイバーケーブルネットワークは10万マイル(約16万km)に達し、北米、南米、欧州、アジア、オーストラリア、アフリカに及んでいる。ロシア国内だけでも、同社のサービスは、インターネットサービスプロバ

    2022/03/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one メインは自分のところのシステムが攻撃されているからか。

    2022/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロシアでインターネットアクセス切断、米通信大手Cogentが決断した背景

    ロシアが現地時間2月24日にウクライナへの侵攻を開始する前から、Cogent Communicationsの最高経営責任...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事