共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone アメリカだと音楽界で同じような仕組みが機能しているとTVのドキュメンタリーで見たことがある

    2015/11/05 リンク

    その他
    moccos_info
    「投稿者の過去の実績に乱数かけた手抜き予測」に比べてどれくらい精度があるものだろう

    その他
    asciialice
    すごい。

    その他
    neonlight_il
    非常に特徴的な絵柄や色使いだとどうなるのかな?

    その他
    you21979
    データが集まるところは研究ができるからなぁ

    その他
    tailtame
    なんとなくこういうのは低スコア投稿テストしたくなる

    その他
    Nean
    変なもんが出来ましたね。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    tyru
    ヒエー

    その他
    d346prt
    コミュニケーション(画像の評価される)の前に予測するとか、ひきこもりの発想じゃね?技術の進歩としては間違ってはないと思うが。/「当たって砕けろ」的な体育会系の人はどう思うかな?

    その他
    Bi-213
    想定外に弱いウォーズマンタイプかな。でも学習してきそう。

    その他
    myrmecoleon
    「投稿前に予想スコアが上がるまで描き直し」はちょっと残念な使い方な気もするが

    その他
    rytich
    “一切のメタデータを使わず、画像データからのみ閲覧数やお気に入り数を予測” A/Bテストとかも出てくるんかな、、

    その他
    aliliput
    ほう、音楽でやっているやつが画像でもできるようになったのかな

    その他
    raitu
    普及したら多様性がなくなりそう。

    その他
    wata_d
    面白い。ちょっとだけPOSレジ導入した後のお店みたいにならないといいな、とは思うけど

    その他
    irodoriplus1
    改めてこれすごいな。CGMのコンテンツの質を一気に引き上げられる。

    その他
    p_tan
    これ、chainer-goghみたいにニューラルネット固定して画像の方を最適化すれば、予測閲覧数が高い画像を自動生成とかできるのかね?

    その他
    hungchang
    画像から予想される閲覧数、付けられるタグを予想するシステムをそれぞれ発表、と。閲覧数などはイラストそれ自体よりも、誰が描いたかやいつ出されたかの要因が大きそう。すごいけど、役立て方がわからない。

    その他
    napsucks
    人気の絵をパクってちょっとだけ変えた絵が評価高くなるんじゃないかな。

    その他
    kei_1010
    kei_1010 この絵をこの作者が出したら閲覧数は1万を超えるけど、この作者なら10に満たない、とかあるとかなり現実的で切なくて良い感じ。

    2015/11/03 リンク

    その他
    rmomu
    おもしろそう

    その他
    rti7743
    そのうちフォトショとかで閲覧数を上げるためにもっとエロくしましょう、ネットの画像補完から今すぐエロく修正ボタンと提案してくるようになるのかな?

    その他
    masatomo-m
    コンテンツを消費し切って捨てて次の獲物を探す焼畑状況に拍車をかけるような研究だなあ。こういう事前予測結果を見て、人気を気にしないとコンテンツを作ってはいけないみたいなノリが加速しそう

    その他
    yoiIT
    これ、バナーに応用したらすごそう。クリック率の高いバナーとか事前にわかれば…

    その他
    diveintounlimit
    人工知能で売れるかどうかスコアを出しながら作曲する話を思い出して何かムズムズするな。

    その他
    m-tenshi
    「投稿前に予想スコアが上がるまで描き直し、予測値のチェックを都度できるようにしたり、画像内を複数のエリアに分けて、どの箇所がどの程度予測閲覧数に寄与しているかを提示したりする」

    その他
    kawango
    これ、投稿者名やジャンル名など、ある程度人気が予測できる情報を一切使わずに、画像だけで判別しているところが恐ろしい。

    その他
    tyouaniki
    力士の絵でランキングが埋め尽くされる系?

    その他
    zilog80
    予測できたら、次は機械に絵を描かせる番だ。そして人間は自信を失っていくのか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドワンゴ、イラスト投稿作品の閲覧数を事前予測する技術を発表

    ドワンゴは、イラスト投稿サービス「ニコニコ静画」の投稿作品を活用したディープラーニング技術の研究...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む