共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daichirata
    daichirata リトライにジッター入れたりとかはたまにある。すごくマッチするケースもあるけど、基本的には最終手段というか飛び道具というか、バッドノウハウになりがちでもあるので注意したい

    2017/10/10 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「WebApp負荷分散のためタイミングをばらけさせる:毎時0分にリクエスト、5分ごとのジョブ。負荷を分割して均す目的で時間軸上でばらけさせる処理は時間軸シャーディング。一般の( 空間軸)シャーディングはDB分割等」

    2017/10/10 リンク

    その他
    non_117
    non_117 よい言語化

    2017/10/10 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ネーミング良い。

    2017/10/10 リンク

    その他
    igrep
    igrep “「タイミングをばらけさせる」と言っていたものを「時間軸のシャーディング」という言葉で表現することで、空間軸のシャーディングの用語を類推して用いることができます”

    2017/10/10 リンク

    その他
    y_uuki
    y_uuki この名前の付け方がよい。負荷を均す方法は様々あり、負荷発生タイミングを制御できる前提で使える手法の一つとして「時間軸シャーディング」があるという位置づけになると思う。

    2017/10/10 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 負荷が発生するタイミングを制御できるならこれでワークアラウンドになるけど、そうでなくて突発的スパイクになる場合はジョブキューなりで負荷をならすべきなので用語付けとしては乱暴だなと思う

    2017/10/10 リンク

    その他
    a-know
    a-know “「時間軸シャーディングするとよさそうですね。1時間を12ノードに分けましょう。1時間に一回の更新で仕様上は問題はありません。空間軸シャーディングはこれでだめになった時にまた考えましょう」“

    2017/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    負荷を均すための『時間軸シャーディング』という考え方 - プログラムモグモグ

    ウェブアプリケーションを作っていると、負荷を分散させるために「タイミングをばらけさせる」場面に時...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事