共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    matsumoto_r
    オーナー matsumoto_r https://github.com/matsumotory/mruby-fast-remote-check mrubyのmrbgem化してmrubyから簡単に使えるようにした / 書いた

    2017/02/16 リンク

    その他
    urd0401
    urd0401 簡易TCPスタック作るときに参考にさせもらった。checksum計算時の32ってsizeof(struct pseudo_header)のことでいいのかな。PSH/ACKの送信時はペイロード長を足す必要があるので注意

    2018/02/13 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@tagomoris webサーバ組込みのmrubyでreverse proxyを実現するときにこれは使えるかなあ (そのような用途が自分にもある) / “LinuxカーネルのTCPスタックとシステムコールの組み合わ…" via https://twitter.com/tagomoris/status/832083760661139456

    2017/04/07 リンク

    その他
    rryu
    rryu 1パケット節約するだけで結構違う。普通にconnect/closeするのが超遅いのはtcp_fin_timeoutの待ちのせいなんだろうか。

    2017/02/17 リンク

    その他
    harumaki_net
    harumaki_net "リモートホストのポートチェックにもこだわると色々と面白いやり方がありますね、という過程のご紹介でした"

    2017/02/16 リンク

    その他
    pandax381
    pandax381 続編だ!ここから先のSYN再送とポートが閉じてる場合の判定(RSTが飛んでくる場合と ICMP Unreachable が飛んでくる場合とだんまりの場合)が大変だと思うので期待

    2017/02/16 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris webサーバ組込みのmrubyでreverse proxyを実現するときにこれは使えるかなあ (そのような用途が自分にもある)

    2017/02/16 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms nmap 的なものを実装する方法訂正版。やっぱりRAWソケットでいけるらしい。

    2017/02/16 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 尊い -> "インターネット上の皆様"

    2017/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LinuxカーネルのTCPスタックとシステムコールの組み合わせによる手法よりも高速にポートのListenチェックを行う - 人間とウェブの未来

    まずは前回の記事で盛大な誤認をしていたことを訂正しなければなりません。 hb.matsumoto-r.jp 前回の記...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事