エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【ベアーズ・クロニクル】no.10「気ぃ狂いそうでした」仲谷暢之 2020.08.05 interview > stage 吉村智樹... 【ベアーズ・クロニクル】no.10「気ぃ狂いそうでした」仲谷暢之 2020.08.05 interview > stage 吉村智樹, 山本精一, ベアーズ, モダンチョキチョキズ, 血まつり, 仲谷暢之, ゴミの日 ベアーズってお笑いも大丈夫なんやて。 ノイズもハードコアもみんな大丈夫。ベアーズにあかんもんってあるの? (監修:山本精一/取材・構成:石原基久) ──『がんばれ!ベアーズ』本でかなりのボリュームで紹介されてる「上方漫才血まつり」(以下「血まつり」)が始まったのは1989年7月ですね。(89年ベアーズのスケジュールはこちらから) 仲谷 吉本のお笑い情報誌『マンスリーよしもと』の編集をしてて、いろいろ取材をしてるうち、月~金の夕方にやってた『4時ですよーだ』(MBS)からダウンタウンさんが卒業して、心斎橋筋2丁目劇場(以下2丁目劇場)の人気もみるみる下降してきてたんですよ。ちょ