共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "慣用的な読み癖の問題""単純に、「煬帝」の名は7世紀には漢音で伝わったが、当時は呉音が主流であったため、程なく「ようだい」と読み習わされ、それが後代まで残ったと想定すれば足りるように思う。" →ブクマ。

    2023/06/12 リンク

    その他
    consigliere
    consigliere 「11世紀末から12世紀末、「岩崎本」に加筆された墨書片仮名が最古」いや、この部分は一条兼良の加点でしょ?釈日本紀が最古ではないか。

    2018/11/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion (え、「先帝」って「せんだい」って読むの…。じゃあ「先帝の無念を晴らす!」は…)

    2018/11/06 リンク

    その他
    niji
    niji メモ。

    2018/11/06 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “中国の「呉音」に習い親しんだ煬帝が、本邦で「呉音」に読み習わされているというのも、面白い因縁のように感じる”

    2018/11/06 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 深い人の話は面白いなぁ

    2018/11/06 リンク

    その他
    tskk
    tskk 面白い

    2018/11/06 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 特殊な読み方の方が正しそうに感じるバイアスがある。東海林をトウカイリンと読むとモノを知らない奴って思われそうだが、実はトウカイリンさんも普通にいる。

    2018/11/06 リンク

    その他
    daitom
    daitom “呉音”

    2018/11/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これはすごい

    2018/11/06 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS 煬帝の日本の慣用読みについて

    2018/11/06 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「悪帝であるからヨウダイ」が正しいのであれば、「悪帝」も「アクダイ」 になるのかな? >呉音が悪い意味を含意する裏付けとして、『増鏡』や『水鏡』が「廃帝」を「はいだい」と読ませる例を挙げ

    2018/11/06 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 煬帝「何の用だい?」

    2018/11/06 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate もしFGOで出てきて自ら「ようだい」と名乗ったら自虐していると思えばいいのかな(関係有る無し両説あるのか)。なかなかに面白い。

    2018/11/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 逆に読み方違っても漢字のおかげで意味は損なわれず伝わるってのは偉大だわ

    2018/11/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 自分もそうだと思いこんでいたけど、呉音だから下に見るってのは確かにおかしいわな……。出所不明の論説の検証が難しいのは今も昔も一緒だけど

    2018/11/06 リンク

    その他
    slashnsk
    slashnsk 煬帝の陵墓はけっこう立派に再建されてた。

    2018/11/06 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 考察自体も面白かったけど、日本書紀の成立時期が煬帝の在位より後というところにセンス・オブ・ワンダーを覚えた。

    2018/11/06 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 煬帝「カーン!」ピッチャー「」(爆

    2018/11/06 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus 『日本書紀』の読みが現代まで残ったのかなと思っていましたが、過去既にこれほどの議論があったとは。

    2018/11/06 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz “室町末期の惟高妙安『詩学大成抄』は、①「ようだい」と読まないと物を知らないように思われてしまうが”<今も昔もやってることは変わらないんだなぁw

    2018/11/06 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 陳瞬臣の説明は儒学者による説明の引用なのか。儒学にとっての煬帝をまとめるのも良い知見が得られるかも。

    2018/11/06 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 名に込める

    2018/11/06 リンク

    その他
    jasaka
    jasaka 漢音呉音

    2018/11/06 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 現代だけの議論でなく平安、室町、江戸、明治とそれぞれで読み方の理由が研究されてるのがすごい

    2018/11/06 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "呉音が悪い意味を含意する裏付けとして、『増鏡』や『水鏡』が「廃帝」を「はいだい」と読ませる例を挙げる" 本旨じゃないけど、知らんかったなー

    2018/11/06 リンク

    その他
    machida77
    machida77 煬帝の読み方についての論文紹介と検討

    2018/11/06 リンク

    その他
    taisai429
    taisai429 ぱっと思い浮かんだのでは桑弘羊ソウクヨウなんかも呉音だけど、これも反逆者だからなんだろうか。ならなんで上官桀はジョウカンゲチじゃないんだろうか。そもそも夏桀がそうか。

    2018/11/06 リンク

    その他
    karatte
    karatte “いずれにせよ、江戸時代の時点で、悪帝だから「ようだい」であるという見解があったところで、それは伝統的な読み癖の存在を前提に、これを後付けで説明したにすぎない可能性もある”

    2018/11/05 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 おもしれー

    2018/11/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    煬帝を「ようだい」と読むことに関する覚書 - 略本雑記

    1 隋の煬帝は、漢音の「ようてい」ではなく、呉音で「ようだい」と読むのが通常である*1。その理由につ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事