エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
自分は use-package で、emacsのパッケージ管理および設定管理をしている。 use-packageは、遅延ロード... 自分は use-package で、emacsのパッケージ管理および設定管理をしている。 use-packageは、遅延ロードとかを意識しなくてもよしなにやってくれるし、なにより :ensureキーワードを使うことで、MELPAからダウンロードも自動でやってくれるので、パッケージの取得と設定を一元管理することができるのがよい。 ただ、そんなuse-packageだけど、不満点がひとつあり、 package.el をラッピングしてるだけなので、当然のことながら package.el の対象のサイトである、elpa, melpaなどからしかパッケージを取得することができない。 なので、githubで管理されていて、melpaのレシピが作成されていないものとか、melpaにあるんだけどバグがあってフォーク版がgithubにあるとか、そういったものを管理するのがめんどくさい。 自分でダウンロードし