共有
  • 記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    TanpoTP
    TanpoTP 『自分の声を聞きながら読むと理解が促進されるため、読書を始めた頃の子どもや、大人でも難しい本を読むときなどは、声を出して読むことが推奨されるとのこと』 内なる声は黙読者としての熟練を示すとのこと。

    2023/07/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 声を出して読むと、字を認識して読むことに意識が取られて内容が頭に入らないし、子供の頃から黙って読んでたから今でも脳内の声は聞こえないなあ。定型の子と発達障害の子で違いがありそう。おいらは後者だった。

    2023/07/13 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “「本を読み始めたときに頭の中でたくさんの声が聞こえ始めても心配する必要はありません。それはあなたがすでに熟練した黙読者になっていることを意味します」”

    2023/07/13 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 声は聞こえるけど、実在の声優ではない。

    2023/07/13 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 文学理論とかに出てきそうな概念だな

    2023/07/13 リンク

    その他
    adsty
    adsty 声の存在で読むのがさらに楽しくなる。

    2023/07/12 リンク

    その他
    fukayomi123
    fukayomi123 その声、読まれてますよ。内調・内聴。素粒子電磁解析。こんな本もどうでしょう『おしゃべりな脳の研究――内言・聴声・対話的思考』

    2023/07/12 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 子供の頃は声はしなかったけど意識してからは声がするようになった。意識しなければよかった。

    2023/07/12 リンク

    その他
    hennamanao
    hennamanao 自分は聞こえないなあ、というか聞いてたら読むの遅くなりそう。聞こえる派が8割もいるのか

    2023/07/12 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 想像で作ったキャラが勝手に喋り始めるので、アニメ化されたりすると「思ってたのと違う」とかなる。

    2023/07/12 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 私全然聞こえない派なので羨ましいな!!くぎゅの声が聞こえるとか天国じゃん(好きな声優のTwitterフォローしまくってるけど、たまに「あっこの人、そういや皆口裕子だっけ!?」と我に帰るレベル)

    2023/07/12 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 小説やマンガを読むときにたまに声優の声を聞いてしまう。(読んでる最中もあれば後から脳内で反芻するときに)

    2023/07/12 リンク

    その他
    sororo9797
    sororo9797 速読には不利なんだっけ??

    2023/07/12 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 私は「声」が聞こえるのでは無く、声を出さない音読という感覚なのだが。だから、登場人物により声色代わったりしない。

    2023/07/12 リンク

    その他
    hatest
    hatest 読書中でもないのに頭の中で声(こえ)が聞こえるのは怖えー(こえー)な

    2023/07/12 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 私が声を聞くのか、声が私に語りかけるのか?

    2023/07/12 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 ビジネス本だとそうではないけど、娯楽物語系の本だと声優の脳内オーディションが開催されます。一番人気は山寺宏一氏。

    2023/07/12 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 脳内音声って、何か不思議なものですよね。速度は音声より早い。多分、聴覚野の刺激の再生で速度は準拠してないんじゃないかと思うのだけど、「漢字」も聞こえているんですよね。謎。/視覚野刺激の再生なのか?

    2023/07/12 リンク

    その他
    zkq
    zkq これ、聾唖の人が本を読む時頭の中で何が起きてるのか気になってる

    2023/07/12 リンク

    その他
    rogertroutman
    rogertroutman 地の文も登場人物のセリフもほぼ音声化されない。「大きな爆発音」とか「岩の砕ける音」とか書かれていても音はしないので、たぶん意味論的に処理してると思う

    2023/07/12 リンク

    その他
    monoshirihanako
    monoshirihanako 現実の私は滑舌が悪くてよく噛むんだけど、読書中の脳内でも噛むのであんまり良くないかもしれない

    2023/07/12 リンク

    その他
    twinbroom
    twinbroom ブコメも、アイコンのイメージから1個1個ちがう声で再生される(はてのちゃんとか顕著)

    2023/07/12 リンク

    その他
    circled
    circled キリスト教の瞑想って仏教と違って何も考えないことじゃなくて、聖書の言葉を頭に何度も読み込んで、脳味噌の中を聖書の言葉で埋め尽くすことなのよね。「何も考えない」の真逆の方式の瞑想 = 神の声で満たす

    2023/07/12 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 これ声が聞こえるの定義と度合いがいまいちわからない。あと内的発話が第二言語習得に関わってる情報は初めて知った

    2023/07/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ものすごくイケメンの声がしてるけど(´・ω・`)

    2023/07/12 リンク

    その他
    well-doing
    well-doing 聞こえます

    2023/07/12 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs じっくり読むときは頭の中で読み上げて速読気味に読むときは読み上げない。速く読むときは最初は読み上げるけど音が置いてけぼりになって消滅する感じなこともある。

    2023/07/12 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 普通普通

    2023/07/12 リンク

    その他
    katte
    katte ブラスター・キッドが脳に染み付いてるので塩沢兼人は余裕。もちろん郷田ほづみも

    2023/07/12 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 声が聞こえるのではなくて脳内で口を動かして読んでる

    2023/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いことなのか悪いことなのか?

    小説やマンガなど物語を読んでいるときや、勉強のために難しいを読んでいるときなど、口には出さなく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事