注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
菅総理のブログが開設されたけど、行ってみたらパスワードを要求されて読めないぞ! と話題になってい... 菅総理のブログが開設されたけど、行ってみたらパスワードを要求されて読めないぞ! と話題になっています。ブログは公開しないと意味ないですよー。まさかパスワードを知っている人しか読めないブログというわけではないですよね? 民主党の鳩山総理からスタートした総理ブログ。無難なことしか書いてないのでそんなに刺激はないけど、総理の近況や興味の方向性を知るには役に立つサイトでした。ちなみに鳩山総理時代のブログタイトルは「鳩カフェ」で、リアル鳩カフェというお茶会も開催していたようです。マイペースな雰囲気がブログにもにじみ出ており「人柄はいいんだろうな~」と親しみがわいてしまう内容。 そして今回の菅総理のブログはそれの菅さんバージョンで、タイトルは「カンフルブログ」だそうです。ちなみに「日本を元気にする”カンフル剤”」という意味と「菅総理がフル回転で働きます」「首相がいっぱい」などという意味をかけているそう
2010/11/18 リンク