共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 あらー、最近ウォッチしてなかったけど、そんなことになってたんだ。

    2024/01/27 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi 割と悲しい

    2023/12/14 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run メタルギアソリッド2とかの発表ですごい盛り上がってたのを思い出した

    2023/12/14 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein ていうかTGSは業界日はあるもののあくまでもコンシューマー向けのショーで、E3は小売り業界向けの商談会って立ち位置が全然違うはず。アメリカのTGSの立ち位置はPAXで、こちらは確かかなり盛況だったはず

    2023/12/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty 東京ゲームショウは存続してほしい。

    2023/12/13 リンク

    その他
    tobibako24
    tobibako24 マジか

    2023/12/13 リンク

    その他
    sanmateox
    sanmateox E3は元々B2Bのイベントだったが、ゲームのデジタル販売が進んで問屋・小売が弱くなったためゲーム開発側にイベント参加のメリットが薄れていた。実際E3の商談スペースはGamescom、TGSに比べるとかなり広かった

    2023/12/13 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 なんでもそうだが信用、信頼関係がなくなると衰退に直結だね。

    2023/12/13 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 展示会の設営準備中にスタッフが写真パシャパシャしてリークとかいうコンプラガバガバイベントなので時代にそぐわない。

    2023/12/13 リンク

    その他
    migurin
    migurin お疲れ様でしたgg

    2023/12/13 リンク

    その他
    Silfith
    Silfith E3はうちに出展するなら目玉情報を必ず持ってこいって言うし、それを平気でリークする。大手でなくとも出たくないイベントになっていた。

    2023/12/13 リンク

    その他
    johnny_ryskssk
    johnny_ryskssk ディベロッパーには意味がまだまだあると思いつつ。、E3はグローバルショーのキックでもあるのでプレカンの位置付けも大きかったのが、chinajoy、gamescom、tgs、gstarと運命を分けたかなと。素晴らしいショーだったので残念

    2023/12/13 リンク

    その他
    denqueue
    denqueue ライブ配信が一般的でなかった2000年代初頭、夜更かししてwindows media playerで見てた記憶。IGNの外人4コマも含めて独特の熱量があったな。今までお疲れ様でした。

    2023/12/13 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu 20年前は当時の人気タイトルがサプライズ的にE3で発表されて、それがファミ通に載って、めちゃ興奮しながらページを隅々まで読んでいた。インターネットなど一般人には馴染みのなかった頃。1つの伝説が終わってしまっ

    2023/12/13 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 発信力のある大手は自社発信し、もっと小さいところは小さいイベントに出るから仕方ないね

    2023/12/13 リンク

    その他
    oshishikamen
    oshishikamen 新作発表ならTGAの方がいい、となりつつあるよね

    2023/12/13 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201 いい思い出をありがとう

    2023/12/13 リンク

    その他
    hiby
    hiby リーク対策を出来なかったのがね。

    2023/12/13 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji リークもそうだけど大手パブリッシャーは自分が出したいタイミングで発表出来るメリットの方が大きいんだろうな

    2023/12/13 リンク

    その他
    mute0108
    mute0108 オンラインで大概済んじゃうようになったしなぁ。操作感とか実際に触りたいこともあるけど現地に行っても結局混雑してて大して触れなかったりするし。国内のゲームショーもどうなることやら。

    2023/12/13 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo そんなこともあるのね。ゲームもパッケージがなくてお祭りもそうなるのか。なんかいまっぽい。個人的にはセールのタイミングとかどうなるんだろうなあ?ってことくらいか。E3セールとかあるよね。

    2023/12/13 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa E3は昔2回いっただけだがゲームショウとかと違ってビジネス交渉やメディア向けなどB2Bメインの展示会だったしコロナ・ネット配信・オンライン会議とかで会場行かなくても済むようになったからな。万博もしかりw

    2023/12/13 リンク

    その他
    fncl
    fncl 広報力の弱いインディーゲーム開発者用には国内ではBitSummitがあるけど、海外はどうなんだろう。草の根的なのがあるのかな。

    2023/12/13 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky これは業界が衰退しているわけではないからここに使われていた資金や労働力は必ず別の場所に投資されて形になるから、そこまで残念とは思わない。いまの時代にもっと適した祭典があるはずだ。

    2023/12/13 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma リーク問題はきっかけの一つに過ぎず、費用も高いし準備もクソ大変、そしてコロナ禍で配信環境が整ってしまったので。毛色の違う残り二大イベント、Gamescom と TGS は今年も盛況でした。

    2023/12/13 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 TGSは結構企業とファンの交流的な側面も強いので意義あるイメージで、E3は本当に新作ゲーム発表のみという印象だから「それ動画配信でよくない?」となるのはわかるというか…。

    2023/12/13 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 正直、日本のゲームショウがなぜやり続けられてるのか分からん。ゲームショウに参加してない任天堂のソフトが国内ダントツNo.1売上という点からも分かるだろうに。

    2023/12/13 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 今は大企業は自社で情報発信できるチャンネルが充実しちゃったからなあ。

    2023/12/13 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku 寂しい…。一回だけ行った、風のタクトが発表された年。すごく楽しかった。

    2023/12/13 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi オンでさえもやらないんだ……。

    2023/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲームの祭典「E3」が消滅へ 開催中止続きだった世界三大ゲームショウの1つがなくなる形に

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事