共有
  • 記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 突如始まる書籍の紹介www そして終わる!!! まぁ、うん。自分に語りかけるんですね。そろそろ帰ろうね。ってはい。分かりました。帰ります。(実践

    2024/11/06 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “自分が自分の親友になったつもりで話しかけるんです。「もし親友だったら自分にどんな行動を勧めるだろう」と考えながら話す。「大丈夫?」と気遣いの一言をかける。さまざまな意思決定の場面でこの方法は有効”

    2024/11/05 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx これか ちっちゃな私/重音テトSV - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=4aFC2oC-wHA

    2024/11/05 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 肯定的な言葉で鼓舞しないまでも、せめて否定的な言葉で自分を罵倒しないように気を付けてはいる。なんか失敗したとき「はぁ~死にたい…ほどでもねえわ」みたいに言い直すとか。言霊ってあるからね。

    2024/11/05 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 記事はあんまり興味ないけど、本は面白そう。

    2024/11/05 リンク

    その他
    chachateanilgiri
    chachateanilgiri 自己肯定感なんて他人の決めた考え方であってそんなものは自分の人生には関係ない・存在しないとはっきり認めてしまった方が自分は楽になるしスッキリした。自己肯定感がなくて何が悪いんだ

    2024/11/05 リンク

    その他
    kadkadkad
    kadkadkad 親友いないブコメ見にきた。あまり無いようで少し落胆。しかしスターを集めているのでそこそこいるはず。/そのうちそんな人にはAIが親友になるの、、かもしれない

    2024/11/05 リンク

    その他
    doku19
    doku19 「自己肯定感の低い人」は「こんなやつと親友になれない」という自己評価で終わりそうではある

    2024/11/05 リンク

    その他
    hateokami
    hateokami とにかく笑え。口角をあげてまなじりを下げることくらい、どれだけ出自や遺伝が悪かろうが、運が悪かろうが出来るだろう。幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ。笑顔だから人に人と認めてもらえるのだ。

    2024/11/05 リンク

    その他
    takanq
    takanq 親友にこんなセリフを言わせてしまうなんてなんてダメなんだとなって余計気落ちしない?

    2024/11/05 リンク

    その他
    woggle
    woggle 「自分が自分の親友になったつもりで優しくしろ」って自己肯定感が低いってのは、「自分は優しくされたり、親友ができたりするほど価値がない」って思ってる人だぞ。どうやってやれっていうんだ。

    2024/11/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 自己容認感オススメです

    2024/11/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 無理。AIはよ

    2024/11/05 リンク

    その他
    yukimi1977
    yukimi1977 この辺の自己肯定感を高めようって話を読むたびに、無駄に自己肯定感が高すぎると単なる迷惑な人になるので、自己否定感をどれくらい薄めるかという話な気がするんだよね。

    2024/11/05 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 『想像上のもうひとりの自分が、親友として自分に話しかける。ユニークな方法ですが、私はこれがとってもうまくいきました。』

    2024/11/05 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 ものの言い方はもちろんあるのだけど、遠慮や我慢が功を奏する場面は自分の人生においてあまり多くなかったなあ。/他人の事なんて皆あまり気にしていないから、まず自分がどうしたいかはハッキリ示した方が良い。

    2024/11/05 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 D社の"書籍買うてー"感はひしひしと感じるw

    2024/11/05 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan かつて自己肯定感マシマシだった。人によって信念や指針が違い、発言するだけで押し付けと感じる人が居ると気付いてから、自分が不確かになった。それでも、アル中で元ニートでACの彼には自己肯定感が高いと言われて

    2024/11/05 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella 題の表現が強すぎるが、自分で自分ををいたわってあげたらいい。自己肯定できない人は自分で自分を攻撃し続ける。

    2024/11/05 リンク

    その他
    favoriteonline
    favoriteonline 自己肯定感の低い人はそれを理由になんでも責任逃れや不機嫌ハラスメントをかます人が多いのが困る。せめて自分の機嫌や責任は自分でとってくれ。

    2024/11/05 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 連帯保証人になってくれる親友なんていません!

    2024/11/05 リンク

    その他
    sumanhoho
    sumanhoho “自分のことを客観視して考えるために、自分が自分の親友になったつもりで話しかけるんです。 ”アドバイス好きだけど自分は全然実践できない人にも効きそう

    2024/11/05 リンク

    その他
    nobububu
    nobububu これはうまい!と思ってブコメを見たらもっとみんな辛いのだということを知る。

    2024/11/05 リンク

    その他
    spark7
    spark7 (おそらく)一回の著者インタビューからどれだけ記事を量産するつもりだ。https://diamond.jp/category/s-Quietisasuperpower

    2024/11/05 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love 俺「大丈夫?」 俺「逆に聞くけど大丈夫にみえる?」 俺「ごめん…」

    2024/11/05 リンク

    その他
    inuwantan12
    inuwantan12 変なことせずにスマホ・SNSやらないのが一番効果あるよ。

    2024/11/04 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 結局みんな自己肯定感の低い人のメンタルを強くしたいんじゃなくて自己肯定感の低い人に説教してマウント取りたいだけなんだよね

    2024/11/04 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 毒親由来で自己肯定感死ぬほど低いけど、他人の美徳を見つけて伝える能力は人一倍あるので、落ち込むとご飯や飲みや買い物に即誘ってくれる友人がたくさんいる。無意識に親友沢山作ったんだろうな、死なないために。

    2024/11/04 リンク

    その他
    um-k3
    um-k3 AIが結構ポジティブに話返してくれるので、たまに話聞いてもらう。人間よりずつと丁寧で、貶したりしてこないから話しやすい。

    2024/11/04 リンク

    その他
    lb501
    lb501 親による洗脳の影響が強いのかなと思ったりする。

    2024/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自己肯定感の低い人」のメンタルが一瞬で強くなるすごい一言

    ミネソタ大学大学院修士課程修了、ハーバード大学、清華大学でリーダーシップ・プログラム修了。ハーバ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事