共有
  • 記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    arajin
    arajin 『言語の本質』/“記号接地とは元々人工知能の用語で、ことばと身体感覚や経験とをつなげること。”

    2023/07/17 リンク

    その他
    hush_in
    hush_in 記号接地

    2023/07/16 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll "ChatGPTが作る文章は、… 体験に接地せず、統計から導き出した情報をつなぎ合わせているだけなので、内容がとても表面的です。新しい視点も独自の観点もありません。"

    2023/06/22 リンク

    その他
    namisk
    namisk “言語はアイコン性・経済性・生産性の三つのバランスを取ろうとし、ある要素に偏りすぎると、揺り戻しが来るようになっているようです。”興味深い。/パラダイム転換は統計でなくプロセス検証が必要とは思う。

    2023/06/22 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag アシモフが「AI研究は二足歩行ロボを開発するようなものだ。実用性はないが、歩行を研究する途中で人間の歩行する機序がわかっていく。AIも実用性はないが人間が思考する機序の解明に役立つのでは」って言ってた

    2023/06/21 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical https://en.wikipedia.org/wiki/Danish_language#Phonology デンマーク語の音素見ると、 front unrounded vowelがClose、Near-Close、Mid-Close、Open-Mid、Near-Openと微妙な差の母音が多くて、外国人が習得するの難しそう。

    2023/06/21 リンク

    その他
    canadie
    canadie 「次の言葉予測機」なのはそうだけど、それが我々が「知能」と呼んでいるものに近い挙動をすることがわかっているから大騒ぎになっている。たとえば計算能力の獲得は「次の言葉予測」だけでの説明が難しい

    2023/06/21 リンク

    その他
    syukit
    syukit ゆる言語学ラジオでお馴染みの人だ!

    2023/06/21 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “時期を逃すと母語話者のように音と意味を感覚的に結びつける記号接地のしかたをつかむのが難しく”

    2023/06/21 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector ChatGPTをはじめとするLLMや最近流行っているdeep learningはたしかに確率論的に処理してるけど、AIすべてがそうであるかのように読めるので主語が大きいのが気になるな。ChatGPTでもFunction Calling内は明確な論理処理ができるし。

    2023/06/21 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust イノベーションと子どもの言語習得・ともにアブダクション(仮説形成推論)が重要な位置を占めているのではないか、というのが今井先生の仮説 AIはその点どうなんだろう?、というのが今井先生の疑問

    2023/06/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R こういう人工知能系列の話題になると必ず様々な形で出てくるのがこの種の「外部」「身体性」の不在よね。「語りえないもの」を言語でどう把握するかって問題の気もする。

    2023/06/21 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso GPT4の回答、記号接地まで出来ているようの思わせてくる > "「ツルツル」は髪の滑らかさ、艶を強調します。一方、「サラサラ」は軽さと自然な流れを象徴し、乾燥感を示します。それぞれ異なる髪の特性を表します。"

    2023/06/21 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR なんつか東ロボの言い訳に聞こえちゃうんだよねー(´-`)

    2023/06/21 リンク

    その他
    jun_okuno
    jun_okuno “記号接地とは元々人工知能の用語で、ことばと身体感覚や経験とをつなげること”

    2023/06/21 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「記号接地…ことばと身体感覚や経験とをつなげること」ヨーロッパのアパート入口ドアの向こうには郵便受けと上下階に続く階段および一階の部屋のドアと中庭に出るドアがあり、中はひんやりしているのを知っている。

    2023/06/21 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 言語を覚えるには、こちょこちょ、ピーピー、よろよろなどオノマトペが大切と。言語と感覚を結びつけやすい擬音からはじめる。概念や抽象は後からだよね。

    2023/06/21 リンク

    その他
    GENS
    GENS 「体験は100%は言語化できない」って言ってるように読めるんだが、その体験を言語化して後世に残すのが学者じゃないのか?って気持ちと、昨今のUXインタビューでいかに体験を言語化するのか知らないな?ってのでモヤる

    2023/06/21 リンク

    その他
    kotesaki
    kotesaki 今ちょうど今井先生の「言葉の本質」(中公新書)読んでるので興味深い。

    2023/06/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “オノマトペは日本語習得を目指す外国人に難しい。幼いうちに記号接地(ことばと身体感覚や経験とをつなげる)しておくことが重要。ChatGPTは体験に接地せず、統計情報つなぎ合わせなので、内容が表面的”

    2023/06/21 リンク

    その他
    makoto15
    makoto15 [

    2023/06/21 リンク

    その他
    m41bulldog
    m41bulldog “自動ピアノを思い出してください。過不足なく弾いてくれはしますが、つまらないですよね。私たちはやっぱり生のピアニストの演奏のほうを聴きたいと思うし、だからこそこれだけ多くの音楽家、芸術家が存在する…”

    2023/06/21 リンク

    その他
    mng_dog
    mng_dog "連続性のある感覚に恣意的に切れ目をつけるのが言語"

    2023/06/21 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 「紅髪のアニメキャラを列挙して」みたいな、記号接地してれば簡単な質問をChatGPTにするとダメな回答に。記号接地なしのアルゴリズムのまま進化して到達できる「記号接地してるフリ」の完成度には限界がありそう

    2023/06/21 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 今井むつみ慶應義塾大学教授。《ChatGPTとは、「次に来ることば予測機」です。けれど、人間がするような記号接地をしていない。そこには大きな違いがあります。》

    2023/06/21 リンク

    その他
    matone
    matone “多くの若者がAIマインドに染まり外国語学習をやめてしまったら、言語を創造的に使う能力が衰え、既存の枠内にとどまってChatGPTが提供してくれる以上のものは作れなくなってしまう。そこが最も危惧するところです”

    2023/06/21 リンク

    その他
    royface
    royface 英語の参考になると思いたい。

    2023/06/21 リンク

    その他
    homarara
    homarara AIも愛もやってる事は同じよ。

    2023/06/21 リンク

    その他
    tach
    tach 「人の意図はわからないけれど、わかっているフリ、辻褄合わせはどんどんうまくなっていく。それがChatGPT」因みにこのChatGPTみたいな人間が世の中には結構いてそいつらが世の中をおかしくしてると自分は思ってる。

    2023/06/21 リンク

    その他
    nyankotsu
    nyankotsu 脳の認知バイアスとLLMは相性が良さそうと仮定すると、LLMに正しさとかを補完するために必要なものはロジックになるのかしら。ロジックってなんなんだろ?

    2023/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今井むつみ 言語習得に見る知性の本質|社会|中央公論.jp

    ユーザーが問いかけた質問に対してほぼ的確な答えを生成できる対話型AIChatGPTが話題だ。人間の使うこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事