共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    vox_populi
    vox_populi 「個々の市民が少しずつ我慢」する社会と「個々の市民が少しずつ寛容」である社会では「2番目の考え方の方が好きだ」との小田嶋氏のご託宣だが、人口密度が西欧より遙かに高いアジアでは2番目は実現が難しい。

    2015/11/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 11/6付。ソーシャル・インクルージョンが、弱者を〈「労働力」として算入し、彼らに雇用と収入をもたらすことを通じて新しい消費市場と経済規模を創出する〉ならば、つまり「資生堂ショック」ってことなのかな。

    2015/11/16 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「『秩序』および『公共』の側に重心を置いた社会は、『出自の違う人間』や『共通語を解さない人間』を、社会の外側に『排除』するソーシャルエクスクルージョンの社会。『一人前』の市民にとっては居心地の良いもの

    2015/11/11 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "「他人に迷惑をかけない」ことと、「他人の迷惑を容認する」ことは、トレードオフの関係になっていて、皆が他人に迷惑をかけないモラルを共有している社会は、それだけ他人の逸脱に対して不寛容になる"

    2015/11/10 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『「他人に迷惑をかけない」ことと、「他人の迷惑を容認する」ことは、トレードオフの関係になっていて、皆が他人に迷惑をかけないモラルを共有している社会は、それだけ他人の逸脱に対して不寛容になる』

    2015/11/10 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 確かに昔は国を挙げて学生を優遇してたね。その優遇されてた学生が老人になったいま、子や孫世代の学生から搾取してる。国立大の学費とかむかしは年間数万円だったのにね。

    2015/11/10 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「包摂」は、役に立つ人間、戦力になる人間、社会にとって有益な人間、公共のために力を発揮できる人間だけではなく、弱者、お荷物とされる人々も含めたすべての人間を社会の一員として包み込むことを志している

    2015/11/09 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 ソーシャル・インクルージョンとは弱者として排除されている人々や諸事情から戦力外と見なされている市民に社会参加の道をつけ、労働力として算入し、雇用と収入をもたらすことを通じ新消費市場と経済規模を創出する

    2015/11/09 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono この記事を見ると彼女は不安。 http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=197218&comment_sub_id=0&category_id=110

    2015/11/09 リンク

    その他
    navix
    navix ラ・ムー結成当時は菊池氏本人だってわかってなかったと思うが。

    2015/11/08 リンク

    その他
    gui1
    gui1 菊池桃子 学生 です ( ・`ω・´)!

    2015/11/07 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 政策学を体系的に学んだ彼女を誉めるつもりなら,少なくとも図書館へ行ってその教科書を探すぐらいすべき.図書館のバリアフリー化を見ず公共の志向が弱者の排除だという身勝手な論点などただの傲慢.読んで損した.

    2015/11/07 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 秩序志向は「近代」向きではあっても「現代」向きではないからなー/まあ、菊池氏が補った方向を現政権がちゃんと政治でやるかというと…/本題からはずれるかもだけど、歳取ってからの骨折は大変なんだなー…

    2015/11/06 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba ラ・ムーのことに二回も触れている。絶対に許せない。

    2015/11/06 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 「ソーシャル・インクルージョン」(社会的包容力、社会的包摂)と「ソーシャル・エクスクルージョン」(社会的排除)

    2015/11/06 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa わざとイラスト下手に描いてるのかな?美人は似顔絵描きづらい、って本当なのか??

    2015/11/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola (さっそくあっさり「包摂」されとる)単純な言い換えうに見えて、欠けている部分を見事に補っている

    2015/11/06 リンク

    その他
    motowaka
    motowaka 「機敏に動けない人間を排除する」ことを条件として機能している社会は、「必ずしも機敏に動けないが、潜在能力としては素晴らしい創造性を秘めた」人間にその能力を発揮させない社会でもある。

    2015/11/06 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「1億総活躍社会」ってのは、「1億全員が活躍しうる場がある社会」の実現以外にはありえないものね。現政権は説教と叱咤でそれをやろうとしてるように見えるからアホらしくなるってもの。

    2015/11/06 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 骨折をうまく繋いだ話w歳を取り病気をすると特に都会の生活ペースと合わなくなるのを実感する。総活躍って押付感よりはソーシャルインクルージョンの方がいいが相互受容社会とかもちっと別の言い方があろうとは思う

    2015/11/06 リンク

    その他
    Zephid
    Zephid 他人に対して寛容になることは、自分が我慢することと同義な気がするけども。社会の中で共有される「迷惑と感じるボーダーライン」の線引きの問題か。

    2015/11/06 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "ラ・ムー結成当時、バカにして悪かった。私は何もわかっていなかった"

    2015/11/06 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space 菊池桃子さんのことはお飾りだと思ってました、今は会議でのご活躍を期待してます|小田嶋さんも多分本気で褒めてるのに、菊池さんの黒歴史の「ラ・ムー」を途中と最後の2回も持ってくるところがなんというか・・

    2015/11/06 リンク

    その他
    associe2010
    associe2010 【日経ビジネスオンライン最新記事】あっぱれ、菊池桃子 (小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明)

    2015/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あっぱれ、菊池桃子

    3月に骨折した右足は順調に回復している。 レントゲン写真を見ると、関節内の陥没していた部分の骨も、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事