注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは。 ShareWisのソフトウェアエンジニアのルーカスです。 今回は私たちのサービスで利用してい... こんにちは。 ShareWisのソフトウェアエンジニアのルーカスです。 今回は私たちのサービスで利用しているRubyについてお話をします。 ここ数年、動的型付けされたプログラミング言語の中で静的型付けを採用する傾向が強まっています。 それは Rubyのエコシステムでも同じです。 この記事では両者を比較したり、静的型付けや動的型付けの利点と欠点を挙げたりはしません。Rubyでの静的型付けをどうやって使うかを紹介したいと思います。 Rubyの型について検索していると、おそらく以下のような名前を目にするでしょう。 RBS, Sorbet, Steep, Typeprof, などなど。 これらは何でしょうか?また、どのような場合に使用するのでしょうか? それでは解説していきます。 RBS (Ruby Signature)Ruby 3のリリースとともにRubyのコードに型定義情報を提供するRBSとい
2023/10/13 リンク