共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    millfi
    millfi "出力レベルを100%ではなく99%にすればピーク問題が回避できるのではないか""50%以下にすると、ようやく消えるという状況だった。"

    2021/08/27 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「カーネルミキサーを通すと音が劣化するが、ASIOやWASAPIを利用すれば、そうした問題が起こらない」「DirectSoundかMMEドライバかを選択可能であれば、間違いなくMMEドライバを選択すべき」

    2012/12/03 リンク

    その他
    ww_zero
    ww_zero メモ。

    2012/11/28 リンク

    その他
    tyru
    tyru 全然わからん

    2012/11/17 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit へぇー

    2012/11/16 リンク

    その他
    l-liroki
    l-liroki Cubase 5 の頃から KusoMixer って言われてたような

    2012/11/16 リンク

    その他
    nakagawamakoto2007
    nakagawamakoto2007 完全に理解はできないけれど、とりあえずブックマークしとく

    2012/11/15 リンク

    その他
    palmyra
    palmyra Windows標準の再生環境では音質が劣化することを実証した記事。DirectSound経由だとだめらしい。

    2012/11/14 リンク

    その他
    symphonicworks
    symphonicworks 【藤本健のDigital Audio Laboratory】第528回:「Windowsカーネルミキサーで音質劣化」を検証 -AV Watch

    2012/11/13 リンク

    その他
    at-aka
    at-aka ふむふむ。PC オーディオは奥が深いね。

    2012/11/13 リンク

    その他
    kokorohamoe
    kokorohamoe そもそも論として、0dbでサンプリングするのがおかしいのでは? 何の意味があるんだろう。普通は ピーク付近は波形がゆがみやすいので -3dbを使うのでは?あと削れるのは音圧じゃなくて、ダイナミックレンジ。

    2012/11/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 多分、ミキサーは常に「ミックスしているつもり」でいるんだろう。

    2012/11/13 リンク

    その他
    HIN
    HIN カーネルミキサーのピークリミッタについて

    2012/11/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「ピークリミッタが効いているための現象とのこと」Mac大勝利的な話でいいのかな

    2012/11/13 リンク

    その他
    gnt
    gnt これは素晴らしい実験。わりと手法がお手軽てのも。

    2012/11/13 リンク

    その他
    grafi
    grafi OSXやALSAではどうなってるのかが気になる

    2012/11/13 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r うーむ。大事な話なのでメモ。Windowsで実験はしづらい。

    2012/11/13 リンク

    その他
    fabled
    fabled ASIOやWASAPIを使うべき、DSかMMEかならMMEを選ぶべきという検証記事

    2012/11/13 リンク

    その他
    masamune61
    masamune61 ASIOか…これを機会に見直してみよう!

    2012/11/13 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat USB DAC最近使ってねぇな。Windowsで音楽聞いてないけど、箱○ではよく聞いてる。同じ仕様だったりするんだろうか・・・

    2012/11/13 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok どうも実験の段取りに間違いがあるような気がしてならない

    2012/11/13 リンク

    その他
    ibisyouta
    ibisyouta それにしても、ここまでひどい音の劣化はWindowsのバグといっていいもの。

    2012/11/13 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 言われて見ればPerfumeのブビブビとか濁ってるような。対策としては、iTunesが捨てられるならfoobar2000などのWASAPI対応プレイヤーに乗り換える。捨てられないならMacに乗り換えるか

    2012/11/13 リンク

    その他
    ab_sn
    ab_sn マニア でも 大事

    2012/11/13 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN そ、そうなのかぁ…

    2012/11/13 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 おお。これは面白い。WinAMPまだまだ最強だった

    2012/11/13 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 関連? http://community.phileweb.com/mypage/entry/2721/20101113/ http://community.phileweb.com/mypage/entry/2721/20120826/32495/

    2012/11/13 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 【藤本健のDigital Audio Laboratory】第528回:「Windowsカーネルミキサーで音質劣化」を検証 -AV Watch

    2012/11/13 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 何万円もするオーディオ用LANケーブルを売ってるバカに買ってるバカはまずこういう科学的検証をしてみたほうがいい。

    2012/11/13 リンク

    その他
    smbd
    smbd そんな話しがあったのか。おもしれー。

    2012/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第528回:「Windowsオーディオエンジンで音質劣化」を検証

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事