共有
  • 記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 形状が変わると互換性がなくなるから仕方ないけど、ケーブルや端子をぱっと見れば区別できるデザイン的な仕組みを早く取り入れてくれ

    2025/01/07 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 形変えて欲しいし、それがダメならせめて色変えてくれんかな

    2025/01/07 リンク

    その他
    honma200
    honma200 コンテンツは何があるんだろう?PCのデスクトップ?

    2025/01/07 リンク

    その他
    cryptafro
    cryptafro ちょうど16Kで映画鑑賞したいと思ってたからたすかる(たすからない)

    2025/01/07 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「今、CECの相互運用性には確かに疑問がある」「ただ、メーカーの話し合いのもとで決まるものではあるので、消費者の元にどう出て行くかもその結果による」いやそこはお前らの仕事だろがよ

    2025/01/07 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf “ケーブル長の最大規格などは未確定だが、プロトタイプのケーブルは20フィート(6m)のもの。素材は銅線や光ケーブルなど、柔軟性を持つ”

    2025/01/07 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai せめてUSBみたいに色変えてくれるかな? 変えてくれなさそうだけど

    2025/01/07 リンク

    その他
    circled
    circled 家庭内ネットワークならLAN線よりもHDMIで繋いだ方が速い?多分Thunderboltと一緒で距離が長く取れない気がするけど

    2025/01/07 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n HDMIは片方向通信(eARCは帯域が40Mbps、HDMI on Ethernetが100Mbps)なので帯域半分を上り方向に使わないとメリットが少ないかと。Ultra 96ケーブル規定するならUltra 48(2.1)とPremium 18(2.0)も定義して

    2025/01/07 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na 2.1じゃ4K120Hz,8K30Hzが無圧縮の限界なんで、2.2が策定されるのは必然なんでしょうね。99%の人には不要なスペックですけど。

    2025/01/07 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun 高解像度はVR方面、ってイメージだけど、取り急ぎ対応テレビへ買い替える程のニーズは無さそう

    2025/01/07 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 ゲーム用途って言ってもそこまで高解像度高フレームレートを叩き出せるマシンがどれほどあるか...

    2025/01/07 リンク

    その他
    james-ramen
    james-ramen 映画のインターステラーでアンハサウェイの瞳が綺麗に映るならいいよ 現状ネトフリはダメ 4kのブルーレイでは見た事がありません

    2025/01/07 リンク

    その他
    Klassik-Musik
    Klassik-Musik ワシが見たいのは昭和のコンテンツばかりなんじゃ

    2025/01/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ディスプレイの方が先に10Kや12Kをサポートしちゃうのか。地上波やBSの放送メディアや光学円盤メディアは置いてきぼりだなこりゃ。Abemaは早過ぎにしても配信の時代になっていくのか。

    2025/01/07 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin ライセンス料要求してんならコネクタとケーブルひバージョン表記を義務付けるぐらいのことしろや

    2025/01/07 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 規格はアップデートしていくが利用環境はそれほど変わらない様子。

    2025/01/07 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid 8年前の興味深い2.1発表と比べると、2.2の新機能はLIP(音声と映像の同期の改善)くらいかー。次世代のFRLによる帯域倍増で高解像度高フレームレート実現、についてはまぁ2.1から8年経つので想定の範囲内というか。

    2025/01/07 リンク

    その他
    diveto
    diveto だからもう小数点はやめませんか。混乱の元じゃないですか。

    2025/01/07 リンク

    その他
    kamm
    kamm 2本のケーブル使って、上下の通信が共に爆速なネットワーク作れそう

    2025/01/07 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji このあたりが一般的になったらディスプレイ買い換えてもいいかもなぁ。

    2025/01/07 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 またこうして形が同じで規格の違いケーブルが誕生するのだな

    2025/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HDMI「2.2」策定。96Gbpsに帯域拡大、4K/480Hzや16Kに対応

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事