共有
  • 記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kusigahama
    ゲームにハマらせたいなーと思いながら親戚の子に色々やらせてみたんだけど一切続かなかった。親が内心やめて欲しいと思ってると逆にハマるもんなのかな

    その他
    bzb05445
    ポケGOってあらゆる場面で日常生活を滲蝕してくるからハマるとツラくなる。ポケモン探すためにわざわざ20メートルくらい移動したりレイドのために足止めしたり。旧友と交換するために垢は残しておく。

    その他
    bluehand
    任天堂のIPを毀損するゲームを持ち上げたりこういう記事載せたりと。はてな

    その他
    kigyourengou
    Ingressやめた時は空が高く感じたなw

    その他
    sek_165
    ピクミンブルームもそうなんだけど、やることがどんどん増えていって時間取られるよね。コンプリートするのを諦めればいいんだけどなかなか難しい

    その他
    guinshaly
    子とリアルイベントのGOフェスで遊んだのはすごく楽しかった親子プレイヤーです。使い古しのスマホかタブレットあれば親子でできるし、子は字も覚えた。私がゲットしたイロチのポケモンすぐ交換させられるけどな。

    その他
    kirarapoo
    惰性で続けるソシャゲほど無意味なものはないね

    その他
    Berimbau66
    育児が1番キツい時に旦那がスマホばかり弄ってたら殺意が芽生える。その殺意は消えることはない。自分はスッキリしたかもしれないが、妻のモヤモヤは一生残り続ける。

    その他
    higutti3
    本家が好きだったからGOはパチもん臭が気になって全然ハマれなかったなー

    その他
    nekoline
    なに自分だけすっきりしてんの?奥さんには放置してたこと謝ったんかい

    その他
    rub73
    ポケモンGOがなかったら休日は引きこもり続けるだろうからありがたく続ける

    その他
    perl-o-pal
    はてブやめたら可処分時間がものすごく増えそう。

    その他
    urtz
    解放があれば抑圧がある。ゲームはプレイ開始初期は解放を感じられるが、いつしか徐々に抑圧になっていく。そうなればゲームをしない事で解放される

    その他
    gcyn
    おー、5-6年前からのエピソードでしたか。人生〜。

    その他
    hamanasawa
    よく考えてください。わかるでしょ?やっぱingressが必要だったわけですよ。

    その他
    shoutinginabucket
    "思えば、ポケモンGOに執着する理由は、「もったいない」の精神だった。" すごくわかる。ポケモンGOはやっていないが、これに似た精神に行動が支配されてしまう状況、というものがしばしば発生している。

    その他
    knowledge7p
    バッテリー劣化してスマホがロクに使えなくなるとアプリ系はあっさり辞められるのでおすすめです。

    その他
    kaishaku01
    自分はモンハンNowでストレートネック悪化して整形外科通ってるのでスマホでゲームはもうやらないと誓いました…。ストレートネックほんと辛いよ…。

    その他
    kanimaster
    リリース初日から6年以上続けてたけど、ポケコインの値上げをきっかけに辞めた。僕の場合は、タバコと同じような依存症だったのだと思うが、禁煙のほうが楽だった。

    その他
    akizuki_b
    ゲームですら長続きしない

    その他
    rgfx
    とりあえず2/6までのIngressのレゾ挿しイベントで紫取れたので良かったです

    その他
    amd64x64
    射幸性で歩かせるのはいいけど依存してしまうとデメリットも多いので、そのへんの設計も上手くやってほしい

    その他
    tojikoji
    イベントあるからやらなきゃ、ってなるとツライし碌なことにならない。ポケGOは位置情報ゲームなんだから、自分は外を歩くためのモチベーションとして使ってる。

    その他
    atlas_estrela
    はてブを見るのをやめるとほんとに変わりそうな気がするな

    その他
    ryouchi
    パズドラやめたときの私のようだな。

    その他
    meisoT
    なんかあれタバコみたいだよね。お出かけ中断されるときずっとそう思ってた

    その他
    ducktoon
    Ingress止めたときに似てるかも。あれで貴重な人生の無駄遣いだと気づいてから位置ゲーとは距離を置いてる

    その他
    ikihaji_kun
    位置情報ゲームいくつか手を出したけどいちいちスマホを開くのが面倒ですぐ止めちゃう。今後やるとしても歩数でポイントが貯まるやつくらいだな

    その他
    TETOS
    やめるときの気持ちよさを味わうために、もう一回始めよう

    その他
    sukekyo
    仕事帰り、バイトに来てた娘を連れ回して「コンビニでコーヒー(他)を奢る」って名目で、Ingressの巡回してたなあ。なんだったんだろ?あの情熱。家から富山市のメッカ城址公園まで効率のいいルートを開発してたもん

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポケモンGOをやめたらすごいすっきりした

    ポケモンGOを始めたのはサービス開始して1年も経っていない時だったと思う。 サービス開始当初からすご...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む