共有
  • 記事へのコメント239

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hydrangea2602
    ここまで話題になるくらいのうねりを出せたってことでLAWSONの勝ちだと思う。PBビールめちゃ美味しいし。

    その他
    filinion
    追記の「私の人格まで否定するようなブコメを残している人」って誰のことなんだろう? 「議論が深まっ太郎」呼ばわりとかが耐えられないほどプライド高い人なのかな?

    その他
    mas-higa
    ついにローソンのパッケージはここまで皮肉られるようになってしまった

    その他
    nonstandardlife
    パッケージ変更のたびに全国の店舗や工場で旧パッケージが大量廃棄されてるんだろうなあ。

    その他
    pikopikopan
    それでは現場の意見を聞いて下さい。コンビニ店長ーーー!!!増田に書いてーーー!!!

    その他
    gendou
    KINCHO並みに色んなデザイン案を提示するほうがよっぽど良い

    その他
    luege_traum
    ローソンにPBがあると思ってない層なんていないだろ。いたらそれはローソンが近くにない、ターゲットじゃない人だ。あと大量生産してるからこそ、パッケージ変更のコストは大きいんだけどな。

    その他
    ngmy
    個がない匿名の増田に人格って認められるのか?

    その他
    salamanders
    コーヒーといい利用者の事を考えない企業というイメージが強くなった。

    その他
    Cru
    これ、実際担当したデザイナは息してるのかな…

    その他
    kujoo
    成功とは目標を達成する事であり本件を成功(大成功)と評することは炎上商法を肯定するって事なのだけども。個々のパッケージデザインを以てPB自体の広報とするのは機能的に大きくズレ過ぎでしょ

    その他
    somesadsong2
    追記の一連の流れは草生える。あらかじめ仕組まれていたとしか思えないなw

    その他
    kitamati
    テレビが見られない環境なんだけど地上波で放送されたりしたのかな?マス層はテレビで情報を摂取しますやん。

    その他
    surume000
    人格否定してるようなコメントある?

    その他
    pbnc
    江夏の21球的な?w

    その他
    metamix
    昔からこういうのは「議論が深まっ太郎」と呼ばれ形骸化した詭弁とみなす暗黙の了解があったんだけど、時間が経てば知らない新参が出てくるから何度でも繰り返し啓蒙していく必要がある

    その他
    uehaj
    同じ感想を持った。まさに意図的だと思う。

    その他
    catbears
    仮に知られるということが得られても、それを手に取るとはイコールにならない事について、デザインとはそれをレジに持っていくべきだと示すサインになるべきにはあと変身が二回のこっているかも。

    その他
    buu
    “私の人格まで否定するようなブコメを残している人は普通に誹謗中傷だと思う” 匿名の人間について誹謗中傷が成立するのか興味深い。

    その他
    i196
    意外と嫌いじゃないけどな、今のデザイン。ちゃんとPB見るようになったわ。セブンの方がやっぱ美味しいけど

    その他
    Lat
    炎上するのがローソンの狙い通りだったのなら大成功かもね。ただ知名度があるのに炎上マーケティングはデメリットしかないし失敗しただけだと思うよ。/デザインが悪いのでは無くコンビニで採用したのが悪いと思う。

    その他
    y-wood
    冷食アイスは店舗管理の問題(商品に価格が無く、レールの表示もダメ)がまずある。さらに「これが何か」分からないのだから、見もしない。プッシュ的には全くダメだと思う。解は売上が教えてくれる。

    その他
    rew05
    コンビニバイト経験者なら知ってる人も多いと思うけど、PBのデザインなんて数年に1度刷新してるよ。パッケージ変えるだけで「新商品感」が出るから売れるんだと。

    その他
    RM233
    意図したかどうかに限らず、炎上して得するのは炎上ダメージがほぼない者だけだと思う。すぐに撤退して名前変えて再開とか、100万人に嫌われても100人を騙せば儲かるとか。インフラ目指す大企業がとる戦略じゃない。

    その他
    rrringress
    むしろこの状況からローソンがどんな次の一手を打つか次第な気がす

    その他
    battleship
    老眼が始まって見にくいです。なんとかしてください。

    その他
    scluge
    ローソンの既存店売上高が前年比5%以上、半年くらい上昇が続いたら成功かどうかの話をしようじゃないか。インダストリアルデザインにおいて、売上は正義(たぶん。

    その他
    kk255
    確かに宣伝にはなっかもしらないけど、長期的に見れば使う人の利便性を考えないデザインでの炎上は悪印象を与えるだけなのではないかな?

    その他
    yoiIT
    デザインに関わる仕事をしている人の思考としては残念に思います。

    その他
    mventura
    買う買わないの選択の自由はあるのに怒ってるのが不思議。アクセシビリティ的な欠陥があるのは確かにそうだけど、PB自体ジェネリック食品みたいなもんだし、ひっそりしているくらいでちょうど良くないかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ローソンのパッケージは大成功だと思う

    今話題のローソンPBのパッケージ。先日社長がハフポストの番組に出て「失敗」と明言してたけど、総合的...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む