共有
  • 記事へのコメント323

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    paravola
    paravola 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。おかげさまでうちの祖父も息子二人を大学に行かせられたし、実家も建てられた

    2017/10/29 リンク

    その他
    mr_partner
    mr_partner 最近は学校にくる写真屋さんよりも素人のお母さんの方が写真撮るの上手でビックリすることも。時代の流れですね…。

    2017/06/19 リンク

    その他
    kokubu8810
    kokubu8810 時代の移り変わりに伴い取り巻く環境が変わっているから、変化に対応していかないと淘汰される。

    2017/06/17 リンク

    その他
    chlono
    chlono 学生の頃、授業で白黒写真の現像したっけ。ふと思い出した

    2017/06/17 リンク

    その他
    adsty
    adsty デジタル化で写真をプリントする人が激減した。

    2017/06/15 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 スマホで見るより発色が悪いしなぁ。

    2017/06/15 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi デジタル化で一気に廃れたね・・・

    2017/06/15 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo デジカメの普及が決定打だろうけど、現像焼き付け需要の減少は、窓口が写真館・カメラ屋からスーパーやパン屋コンビニ、フィルムメーカー直営のDPE店等へ拡散しちゃったあたりが転機ではなかろうか。

    2017/06/15 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 証明写真ぐらいしか使う意味を感じないよね・・・

    2017/06/15 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 良く通りかかる写真屋さんは各種記念写真・証明写真はもちろん、古い写真のデジタル化やレタッチから写真教室まで色々やってるみたいだけど。フィルム現像がメインだったような所は難しいんだろうな。

    2017/06/15 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k ここまで「最終兵器彼女」の言及1件……。

    2017/06/15 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 デジタル写真も細々と印刷需要はあるんだけど、街のスーパーでもコンビニでもどこでも印刷できちゃうからな。専業が生き残れる余地は少ない。

    2017/06/15 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 保存・管理面で紙媒体が完全に消えるとは思えないし、アルバム制作とかデジタルのサルベージ技術とかに移行していけば規模は小さくなっても生き残れそうな気がするけれどね。少なくとも個人てデータ保存は無理そう

    2017/06/14 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 写真は「焼く」という表現でないと違和感を覚える世代だが、もはやそういう自分に老兵感があるな。

    2017/06/14 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 確かに昔は現像に行かなきゃ写真見ることもできなかったのでよく通ったな...

    2017/06/14 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata ああー子供の頃、通学路沿いにあった写真屋が脳裏によぎるわー

    2017/06/14 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie バイトしてた写真屋はだいぶ前に倒産した。現像に使う薬品が独特の匂いだったり、APSっていうカートリッジ巻き取り式のネガが出たり、パノラマ写真とか、サブカル系の人が割と働いてたり、すごくなつかしい。

    2017/06/14 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx チェキとかいう写真屋さん絶対殺すマン的機械を富士フイルムが売っている件について

    2017/06/14 リンク

    その他
    wasai
    wasai たしかに最近あまり現像までしないからなあ

    2017/06/14 リンク

    その他
    kyuruppa
    kyuruppa それほど写真というもののニーズがあることがよくわかる

    2017/06/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen スマホやデジカメの少し前に『家庭用ビデオカメラ』が普及した時点で、写真館の実入りはガクッと下がってるハズ▼技術が一つの産業を放逐した典型では、他に『地方鉄道の衰退』がある(自家用車の普及)。

    2017/06/14 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum 震災時に、津波にやられたPC内の画像は復旧できなかったが、水に濡れたアルバムは修復された、という話を思い出す。

    2017/06/14 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy カラー写真の現像ができる工場が国内に1つだけになった、と数年前に聞いた。 スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    2017/06/14 リンク

    その他
    na23
    na23 プリントに持ち込む前に画面で確認しているんだから勝手に画像を補正しないでくれ!ほんとアホかと。

    2017/06/14 リンク

    その他
    kosn
    kosn 次はAIの波が来るのかな。防災方法を知りたい

    2017/06/14 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 プリントアウトにしても電気屋の軒先の1枚何十円マシンで事足りる。

    2017/06/14 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz PCのお陰で人間は絶滅した

    2017/06/14 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro 冒頭から誰に誤っているのだろう

    2017/06/14 リンク

    その他
    Cru
    Cru ノーパソやガラケー、デジカメのモニタでは友人と共有できないのでプリント必須だったろうが、スマホになったらLINEで共有しちゃえば電気屋や写真屋のプリント機すら不要に

    2017/06/14 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati こち亀にあった話だな 両さんが原価の安さに気付いて参入する話 オチは覚えてない

    2017/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事