共有
  • 記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    chiwikipedia
    chiwikipedia とてもいい視点です。

    2024/12/04 リンク

    その他
    quietus
    quietus 少なくとも高校とか大学で軽音楽やってる人は陽キャというかモテというかリア充寄りだよな。軽音楽自体がカッコいいイメージがおそらくあるし。アメリカでは違うんだというのが意外。

    2024/11/29 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 音楽 少なくとも昔はメタルは普通の大人は眉をひそめるもんだった 日本でも陰気な人達の傾向が過去はあったようだが 現在は陽気な人達の傾向かもしれない

    2024/11/29 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 津軽三味線のベンベンはそんなに古くない。民謡のコブシも近代になって農業から離れてから。うまい表現がスッとでないけど、昔はみんなで泥臭く一緒にやってた部分を語る表現がそうなってるのかなと思ってる

    2024/11/28 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 日本には西洋音楽が主に若者文化として入ってきたことが怒りを持って反発されるではなく子供騙しとバカにされてそのうち乗っ取られた理由では。

    2024/11/28 リンク

    その他
    rainbowviolin
    rainbowviolin マーティもう1/3ぐらい日本人やろ。日本語うますぎ。日本文化理解しすぎ。/動画観たらマーティが日本語で「印税って英語で何ですかね?」みたいなの連発でもう腹筋崩壊したわ。

    2024/11/28 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru アイリッシュとかケルトの伝統音楽にもギターみたいの入ってない?

    2024/11/28 リンク

    その他
    miruna
    miruna “ロックやヘヴィメタルは人を怒らせる手段だった。でも、日本では誰も怒らなかったと思う。同じことに対してのアプローチが少し違うんだ。僕はそれがとても魅力的だと思う。”

    2024/11/28 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 多くの日本人にとってはハードロックを知った時点で「欧米で大ヒットしているスター」が演奏する「イケてる音楽」だったと思う。元々の不良がロックをやるのではなく、ロックをやるから不良を演じるという逆転現象も

    2024/11/28 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp "歪んだギターを攻撃的に演奏する音は、すでに人々の祖父母や曽祖父母が慣れ親しんできたものであり、聴くことに慣れているのだと思う。"外から見た方から言われないと気づかない視点

    2024/11/28 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji この説明は面白いかも。アメリカ(というより欧米)の音楽にはこういう「野性味」みたいなものはないわけかぁ。

    2024/11/28 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ロック的なものに初めて触れたのがいつなのか覚えていないけど「これだ!」と感じた曲は覚えているしそこからいろんな出会いがあったのでロック最高

    2024/11/28 リンク

    その他
    REV
    REV 久しぶりにDaddy Mulk聴いた / ギターソロは飛ばしがちだが、ぼっちちゃんとからーなちゃんが弾いてると聴く。

    2024/11/28 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 音楽そのものだけじゃなくて音楽の背景にある文化もセットだと思うんですよね。「反逆=カッコいい」という価値観は80年代前後でだいたい死滅していき、ロックはポップミュージックの文化に取り込まれていった

    2024/11/28 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow 演歌や伝統音楽のような年配の方々の音楽にも、歪んだギターソロが入っている。まるでアイアン・メイデンのよう。これを誰が聴いているのか? 95歳の人とか。アメリカではありえない。なぜなんだろう?

    2024/11/28 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn “特に大きなピック(撥・バチ)で弾く三味線とか、歪んだギターを攻撃的に演奏する音は、すでに人々の祖父母や曽祖父母が慣れ親しんできたものであり”ダディマルクの三味線!

    2024/11/28 リンク

    その他
    rna
    rna ブコメに『サブカルチャー神話解体』とDaddy Mulkの話が既出なので何も言うことはない。

    2024/11/28 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 中島らもは三味線がかなり楽器としては不完全で美しくないというのを指摘してたな。ただそれが巡り巡ってロックの受容になってるという説は面白い。

    2024/11/28 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista 普通の子がロックするのは割と最近の話で、演歌に歪んだギターが入りがちなのは、どちらかといえば供給側だと思う

    2024/11/28 リンク

    その他
    njamota
    njamota アメリカでは歪んだギターは反抗的であり「ロックやヘヴィメタルは人を怒らせる手段」。日本では三味線のように歪んだ音を「立てる」弦楽器の音は伝統的で誰もが親しんでいるために反抗的という印象を持たない、と。

    2024/11/28 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko 植松伸夫が間違いなく一役買ってる。

    2024/11/28 リンク

    その他
    motah
    motah 日本人の大半は曲より顔、メロ、歌詞しか聴いていなくてギターなんて耳に入っちゃいない。たまたま売れた曲の多くにギターが入っていて、売る側が模倣を繰り返して一般化した。じゃね。しらん適当。

    2024/11/28 リンク

    その他
    eachtime
    eachtime 三味線なんかまともに聴いたこともないヤツらが賛同してて笑える。

    2024/11/28 リンク

    その他
    gomi53
    gomi53 ちょっと待ってくれマーティ、長唄とか清元とかの三味d戦はまた少し違うと思うんだ。

    2024/11/28 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda マーティー・フリードマンが、キャンディーズの「春一番」のイントロからギターのディストーションがかかっていることに驚き、そして評価してたな。アメリカじゃ絶対受け入れられないものが自然に受け入れられてる。

    2024/11/28 リンク

    その他
    mventura
    mventura “音楽に深くのめり込んで、音楽に救われる必要はなかった” “ロックやヘヴィメタルは人を怒らせる手段だった。でも、日本では誰も怒らなかったと思う” おもしろい。

    2024/11/28 リンク

    その他
    zauls
    zauls 掘り起こし共鳴論と同じような解釈だね。外国から新しい文化が来ると、我々の文化的蓄積の中でそれと似たものを掘り起こして共鳴するので、ロックもラップも、既に似たような部分が我々の文化の中にあったという。

    2024/11/28 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi そう言われれば、今は無きアニメ「日本昔ばなし」のBGMもエレキギターが多かった。恐いシーンとか

    2024/11/28 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 三味線とか琵琶とか?

    2024/11/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 いや日本でもギターやバイオリンのキーキーギーギーいう音は一部の人に嫌われてるよ

    2024/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事