エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ここまでの流れ 中の人、いろいろあって簿記三級まで勉強する。 → 簿記はビジネスの世界の共通語だよ! ... ここまでの流れ 中の人、いろいろあって簿記三級まで勉強する。 → 簿記はビジネスの世界の共通語だよ! とかいう話になる → この知識で古代メソポタミアで会計文書書いてた役人さんたちと会話出来るのか…? → そういやメソポタミアの簿記ちゃんと調べたことないな → 資料発見 →見 慣 れ た 人月計算式 が …うん、あれだ。 ウル第三王朝の簿記…なんか…とってもITに馴染みのある概念使ってる…。 というわけでその簿記の内容。 1日あたり1人どのくらい処理できるかをあらかじめ想定した上で、労働人数×労働日数=総人日 としている。 繰越分も赤字も人日で計算されてるのがミソ。 収入、支出、差額しかないのでかなり簡素な内容だが、収入も支出も労働日で計算されている。 ここでは粉挽き女1人の1日の労働力が「1」という単位。何でこんなことをするの? という話だが、古代にはお金という概念がないことを想定してみ