注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
1982年にアムデックからデビューした、パソコン用音源ユニットです。これ1台で6パートのメロディとドラ... 1982年にアムデックからデビューした、パソコン用音源ユニットです。これ1台で6パートのメロディとドラムの音を鳴らすことができます。 もう30年以上前、知人から譲って頂きました。それまでその方はMZ-80C(しかもコンパチ基板)を使われていたのですが、譲渡を機にFM77AV20を購入されました。そもそもCMU-800を使っていたのも、学生時代から音楽に親しんでいた関係でパソコンでも音楽をやってみようと思われたからのようで、FM77AV20を手に入れてからはFM音源を活用していろいろ楽しんでいらっしゃいました。 なお写真のものはアムデックからローランドDGに社名変更した後の製造品です。 目 次 CMU-800とは ハードウェア ソフトウェア シンセサイザーとしてのCMU-800 CMU-800 = poorman's MC-8 CMU-800の修理 電解コンデンサの交換 TEMPO回路の修理