共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    youko03
    youko03 ブコメオモロ

    2017/02/16 リンク

    その他
    watto
    watto エッセイとして楽しむのが一番、という立場です。村上春樹の至言の通り、英語を読めるようになるには英語を読むしかないと思うので。ただし、参考になるところは多かったです。

    2016/10/12 リンク

    その他
    eikaiwa4toeic700
    eikaiwa4toeic700 私はこの本は参考になりました。冠詞も腑に落ちましたが、共感したのは「日本語に対する不満を日本語で叫んでいた」というくだりで、日本人も同じぐらいどっぷり英語に入り込む経験が必要、という点。正論です。

    2016/10/05 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue これ読んだことあって、それなりに面白かったけど、あいかわらず英語は苦手だわ。Huluでスラング覚える方がすき。 #英語

    2016/10/04 リンク

    その他
    opanda
    opanda 冷蔵庫と電子レンジ(だったっけ?)の話がよくわからなかった

    2016/10/03 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 他の日本人の英語をけなすのが英語力と勘違いする日本人には、お似合いの本。最近ではシンゴジラの石原さとみの英語を叩いていたようなひと。英語が深刻に必要でない地の、のどかな風景。

    2016/10/03 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 懐かしい…大学生の時に読んだなぁ…日向先生のGSL練習本もいいですよと。

    2016/10/03 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 『日本人の英語』かぁ、懐かしいな。大学時代に読んだけど、冠詞のイメージを掴むのにすごく役立った記憶が。中学1年生が読むには早いかも知れないけど、個人的には文法をそこそこ修めれば読めるんじゃないかと思う

    2016/10/03 リンク

    その他
    kyokyokyo-wanuo
    kyokyokyo-wanuo そもそもこんだけで英語できようとするのが間違い

    2016/10/03 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto chickenがなんだっけ?

    2016/10/03 リンク

    その他
    n314
    n314 英語で論文書いてめっちゃ赤ペン入れられてこれ読めって言われて読んだら、納得感高かった。テスト対策じゃなくて英語で文章書く必要がある人向けでは。

    2016/10/03 リンク

    その他
    albertus
    albertus そんな訳のわからないことになってたのか?どこをどう読んでも、入門書じゃないでしょ。

    2016/10/03 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn (僕は8回くらい挫折しました)←入門書として最適でないことがとっくに分かっているのに今さら?

    2016/10/03 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 初心者向けではないよ

    2016/10/03 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 読み物でしょ。入門書は素直に発音とか文法書とかを真面目にやらないと。

    2016/10/03 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo トイレで読むのに最適。

    2016/10/03 リンク

    その他
    s_matsu311
    s_matsu311 読んだが入門書ではない。文法など非常に難しい。あとチェッカーズの歌が出てくるとか、古さを感じる

    2016/10/03 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar 入門書でも教科書でもないと思うが、aとtheの使い方に関する本書の概念整理は美しく、いつも思い出す。

    2016/10/03 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo これはいまいちだった。

    2016/10/03 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 中学3年間くらいの英語を勉強してから読むといいけど、レベルはぜんぜん高くないぞ。

    2016/10/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 英文法の入門書として紹介なんてされてるの?ただの読み物でしょ。

    2016/10/03 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 入門書として使うのがそもそも間違い。合間の読み物。

    2016/10/03 リンク

    その他
    urtz
    urtz 自分は受験英語に毛が生えた程度だが割と面白かった。「学校英語」に慣れた身からすると未だに新鮮な内容だろう。ただ少々時代背景が古かったり著者も言及の通り日本語が少しヘンで想像を凝らす場面はあった。

    2016/10/03 リンク

    その他
    osaan
    osaan “The Japanese”に侮蔑的なニュアンスがあることを教えてくれる本。 https://goo.gl/xHYLs6

    2016/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マーク・ピーターセン氏の「日本人の英語」は英語入門書として最適なのか? - 負け犬サラリーマンの日記

    体調の悪化したため、今日は会社を休んだ。基的に自宅ではすることがなく、を読むくらいしかないわ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事