共有
  • 記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    srjspirits
    AKBの君はメロディのMVがまんま遊郭だったあたり、あの陣営は意識的にアイドル=商品という考え方を示しているんじゃないかと思ってたけどこの記事読んでますます深まった。

    その他
    hitme56
    "ヒロインをかいがいしく導き助ける妖精のような役割しかもたないゲイ友だちの描写" 「ゲイ友を欲しがる女性」ってのがどうにも謎かったんだけどこういう幻想抱いてんのかも?

    その他
    ravensk
    炎上と呼ぶのが正しいのかはわからないけど、コメかなり残してきた。記事は秋元さんもというか、エンタメ業界もそろそろジェンダーやセクシュアルライツに眼を向けるべきではないかというかっこうの一例。

    その他
    tennooto
    秋元もつんくも紛れもなく悪い大人。奴らに平気で我が子の未来を委ねられる親の意識が変わらないことには。

    その他
    milkya
    歌詞をきちんと引用して批判している良い例

    その他
    hayato1999a
    今の女はこんな感じだろ。むしろそのほうが恋愛できるし結婚できる。はてなフェミ村の娘は母親そっくりのヒスフェミで結婚できないだろ、確実にw そもそもここで鼻息荒い婆の大半は本人が子孫残せない劣等種だけど

    その他
    haru-no-hajimari
    つらい。

    その他
    asherah
    秋元康個人が女は頭カラッポがいいと思ってるだけならここまで炎上してない。その考えを正当化するために『gree』とダイアナ・アグロンの実態を捻じ曲げてるのがアウトということ。

    その他
    Totty-Totty
    「女の子」を愚弄した秋元康を<断罪>する  『glee』が私たちに教えてくれたこと アメリカの人気テレビドラマ『glee』でひときわ印象的な場面がある。将来ブロードウェイ・スターになると公言し、glee部(合唱部)でも

    その他
    SasakiTakahiro
    誰かに愛されるために自分を犠牲にするな。

    その他
    ueshin
    ぎゃくにここまで違いが目立つなら、秋元氏の空っぽ歌詞こそ諧謔として読んだ方がいいと思えてくる。あるいはキレイごとよりホンネはそこよと。

    その他
    sinyapos
    「男尊女卑良くない!!」って女性の味方面しながら、フェミ煽る記事を書いて裏で至福肥やしてるオッサン達の方が余程女性を愚弄してるだろうし、何時迄もそんな脆弱性につけ込まれるフェミ達ダメ

    その他
    shig-i
    よりによってgleeを取り上げたのはなぜ

    その他
    georgew
    秋元氏は芸能界においても現政権に近い立場にいて来る東京オリンピック開催式にも関わるとの見方がある > 本記事で批判されるようなジェンダー問題やら児童ポルノ絡みやらでなんかやらかしそう。

    その他
    machida77
    先日話題になったあの歌詞の問題

    その他
    ktakeda47
    "マイノリティを主役に据えることによって、社会の抑圧を、そしてこの社会における人々を画一化させようと縛りつける空気をあぶり出し、「そこから自由になろう」と見る人を喝破する"

    その他
    smihon
    やっぱこれ秋元康の方が最先端じゃないかな。少なくとも今スカっとするのは秋元康の方(勉強とか自立とか最早耳タコ)。

    その他
    watapoco
    どうして秋元康は今この時代にこんな歌詞書いたんだろう?ずれてきてるのかな。

    その他
    usausa1975
    この曲を知らなくて歌詞を読んでみたけど、いっそ何かの皮肉かと思うくらい空っぽだった。なぜよりによってgleeをネタにしたのか?意図を勘ぐりたくなる。/3ページめのダイアナのスピーチがすごくいいです。

    その他
    sauce3
    グリーファンにとっては腹の立つ話だろうな。でもおもしろい。HKT側のこの歌に込められた文脈が見えるといろいろ共犯関係が見えてきそうでおもしろい。

    その他
    ykktie
    AKBがブレイクし始めた頃から、「あー、遂にこういう『自覚的に、戦略的に男に媚びる』アイドルが世を席巻しだしたか、やっかいだな」と感じてた。その世はもう10年にも及ぶ。

    その他
    hase0831
    これが単なる「ネット炎上」じゃなくて、本気の怒りを伴った真剣な抗議であることが伝わるといいなあ。久しぶりにglee観よう。シーズン3のep9、クリスマス回はいつ観ても幸せな気持ちになるよ!

    その他
    shun_libra
    秋元がメンバーに「卒業後になりたい自分」を目標設定させるのは、年取って商品価値が無くなっても居座られないよう厄介払いするためでしょ。徹底的に若くて可愛い子だけがチヤホヤされる仕組みってこと。

    その他
    hokuto-hei
    秋元康は“Born in the U.S.A.”を愛国歌と思っているような手合いなんだろう。 http://togetter.com/li/823539

    その他
    kurimax
    婚活女性達が男性受けがわからず苦しんでるのを見てると、可愛いを忘れてはいけないと若い子達に教えるのは大事だと思った。

    その他
    pons_superus
    歌にどんなコンテキストがあるかともかく、単にgleeの内容と歌詞を見比べたらこの記事のような受け取り方になるだろうな。

    その他
    zyzy
    ここの当事者からのつっこみに「何が真理かは外野の俺が決める!! 当事者の女がいくら違うといっても女の意見はフィクション!! あの歌詞が真理」って言う人達って、現実とフィクションの区別ついてない人達だよね。

    その他
    mui2_beta
    「愛する人たちと自己肯定感を持って生きていこう、世界を変えよう、そのためには勉強すること、自立することが必要だとティーンにメッセージを送るライアン・マーフィー」これと真逆な呪いを垂れ流す大人を許さん

    その他
    yuhka-uno
    これ擁護してるHKT48ファンの人見かけるけど、オタクなら、自分の好きな作品や人物を貶めるような不誠実なものを作られたらどんな気分になるか、考えてみればいい。gleeファンにとってはそういうことなんでしょ。

    その他
    ykana
    gleeをよく知らない私でもよくわかる記事だった。ネタ曲なのかもしれないが、実在の人物の名前を使っていることもどうかと思うが、これでHKTファンのオッサンがオイオイ盛り上がるのかと思うと最高に気持ち悪い。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「女の子」を愚弄した秋元康を<断罪>する  『glee』が私たちに教えてくれたこと - messy|メッシー

    アメリカの人気テレビドラマ『glee』でひときわ印象的な場面がある。将来ブロードウェイ・スターになる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む