共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    wwolf
    我が国ではそう簡単に軍事行動を取れないので、ギリギリまで奥ゆかしさを保つ9条しぐさだと思ってたけど...

    その他
    KoshianX
    北朝鮮が衛星打ち上げたってそれだけで十分脅威だろうにねえ。情報の価値を低く見積もってるのかなあ。

    その他
    kusigahama
    前のときの。

    その他
    arajin
    「僕も正直、北朝鮮の技術力を侮ってた。今度のも「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの実験だろうと思ってた。ところが、本当に人工衛星だった。それも一発で太陽同期軌道に乗せてきた! 」

    その他
    maangie
    軌道はわずかにズレてるから、ちょっとアレだ。次回にキチンと揚げて、軍事偵察衛星にすんのかな。データを欲しがる国や団体は多そうだ。「google map 並じゃん!」てなったら面白いがなあ…。

    その他
    hate_flag
    id:Roen-hi そういう酸っぱい葡萄はやめようぜ、って記事だぜコレは。。北朝鮮が軌道に物体を運ぶ能力を獲得したのはそれ自体が脅威なわけで、「衛星」が機能してようがいまいが脅威は変わらない。

    その他
    dj19
    “人工衛星の打ち上げを「長距離弾道ミサイルの発射実験」と呼んでいいなら、日本の衛星打ち上げもみんな「衛星と称するミサイル」「長距離弾道ミサイルの発射実験」になっちゃうんだが ”

    その他
    takanofumio
    国際政治にも宇宙技術にも詳しくないので、「北朝鮮の人工衛星」と聞くとHomeFrontというゲームのPVしか思い出せない

    その他
    Roen-hi
    その衛星とやらがちゃんと機能してるかはよくわからないんだけどね。何も反応してないって記事もあるし。そういう面で見れば、失敗したのかもしれない。

    その他
    bogus-simotukare
    「人工衛星」と認めてしまうと、北朝鮮の脅威が薄れるとでも思ってんじゃないだろうか/政府はともかくマスゴミは単に「政府発表に従っただけの御用発表」だろう。山本の見方ですら今のマスゴミには甘すぎる

    その他
    shimaguniyamato
    ”衛星を上げるだけの技術があった”を脅威とすべきというのは同意。あると思わないじゃん。

    その他
    imai78
    そういえば「事実上のミサイル」ってのはそもそもどこ情報だったんだろう。

    その他
    Joetip
    世代が変わっても大本営発表から変わらない日本人の体質。これは一体どういうことなのか。

    その他
    sink_kanpf
    騒ぎの当初は「飛翔体」だったからなあ。いきなり「ロケット」「人工衛星」じゃジョグレス進化しすぎと思ったとか?

    その他
    uchya_x
    日本の報道がものすごく恥ずかしい事になってる件。

    その他
    masamune61
    報道だけを見ると「ミサイル」、なのに実態は「人工衛星」。ロイターまでもボカした報道。これじゃなぁ…

    その他
    agricola
    agricola ミサイルのペイロードが高度何百キロだかの太陽同期軌道でぐるぐる回ってたら通常は失敗っていうだろ。あくまで事実上に固執したいなら「北朝鮮、ミサイル発射実験失敗。弾頭は地球周回軌道へ」と報じるべき(嘲

    2012/12/15 リンク

    その他
    filinion
    次は偵察衛星を打ち上げてくる、という発想はなかったなあ。今回の打ち上げも、これまで同様、「人工衛星の打ち上げだけど目的はミサイルへの技術転用」だと思ってた。

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 同盟と称する事実上の叛徒的なアレ

    2012/12/15 リンク

    その他
    NOV1975
    何に配慮しているのかよくわからんのだよなあ

    その他
    na23
    難度が高い太陽同期軌道への打ち上げを成功させた。

    その他
    gkmond
    "人工衛星の打ち上げを「長距離弾道ミサイルの発射実験」と呼んでいいなら、日本の衛星打ち上げもみんな「衛星と称するミサイル」「長距離弾道ミサイルの発射実験」になっちゃうんだが、それでもいいの?"

    その他
    miruna
    ねん

    その他
    seuzo
    「人工衛星であることを認めないのだから、当然、太陽同期軌道に乗せたことの意味も、正しく解説してくれない」

    その他
    takuzo1213
    偏向なのか不勉強なのか。”人工衛星の打ち上げを「長距離弾道ミサイルの発射実験」と呼んでいいなら、日本の衛星打ち上げもみんな「衛星と称するミサイル」「長距離弾道ミサイルの発射実験」になっちゃう”

    その他
    e_tacky
    今回の打ち上げ成功が持つ意味>「太陽同期軌道ということは、地球上のほとんどの地域の上空を通過するということだ。当然、北朝鮮が次に狙っているのは偵察衛星の打ち上げだろう」

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 北朝鮮と同様におそろしいのは、我が国の報道

    2012/12/15 リンク

    その他
    iPASTIST
    " 冗談じゃない。これだけ難度の高いロケット打ち上げに成功したという事実は、北朝鮮のロケット技術がミサイルに転用された場合の恐ろしさを示すものだ。十分すぎるほど脅威である。 "

    その他
    kumbakaa
    人工衛星なの?

    その他
    machida77
    北朝鮮の人工衛星打ち上げの技術的意義とその報道の扱い。報道では何もわからない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山本弘のSF秘密基地BLOG:○○と称する事実上の××

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む