注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はてなプライベートユーザー多いなーと思ってたら自分が非表示にしてたんだった、多分。以前のエントリ... はてなプライベートユーザー多いなーと思ってたら自分が非表示にしてたんだった、多分。以前のエントリを実践しているわけじゃないけど、twitterでremoveする気持ちで(twitterもあまりしてないけど)やってたらたまってきたのだろうか。そんなにしょっちゅうしてるわけじゃないんだけどな。TLがうざかったらremoveすりゃいいじゃんとは良く聞くけど、はてブではあまりそういう意見見ない気がする。なぜかしらん。例えばhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/01/news045.htmlではブックマークしているユーザーが(578 + 65)だったけど、どうでしょう。みんなもそんなもんですか。
2009/06/02 リンク