共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tobigitsune
    tobigitsune 私が選んだカード。この子が使いたくて作ったのに。

    2018/05/04 リンク

    その他
    secseek
    secseek これ、ゲームバランスが破綻してるクソゲーってだけなので、それでダメならやめて正解です。そりゃ強いキャラを使えば勝てるでしょうよ…

    2018/04/12 リンク

    その他
    junorag
    junorag 分かる。自ら修羅の道を選んでおいて放棄するプレイヤーは確かにいる。ただ実際には強カードを入手するにはリアルマネーorラックが必要だったりする(TCG)/ダイアグラムが全て5:5の格ゲーは逆につまらない説もある。

    2018/04/12 リンク

    その他
    Nekzuk
    Nekzuk 実力がしっかり出るゲームほど初心者が強いキャラ使わないと勝てないゲームになりがちだからな。 初心者が弱いキャラで勝てるってのははっきり言えば、プレイング<運 てことだし。

    2018/04/11 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias プレイヤーの勝率に応じて自動的にバランス調整(ステータス上昇下降する)ゲームを一回作ってほしい。そしたら全キャラ楽しめるんじゃないかな。ゲキムズキャラが強キャラになっちゃうから上位何名の勝率とかで。

    2018/04/11 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu シャドバで新カードパックが出た時だけ瞬間的に盛り上がることを考えると「勝ちたい」人より「俺の考えたコンボで勝ちたい」人のが多いんじゃないかな、実は

    2018/04/11 リンク

    その他
    ooshiro01
    ooshiro01 言いたいことは分かる。でもぶっちゃけ「勝てないから離脱する人」って多分強キャラ使って勝ててもそのうち飽きるし、無駄なのかなって。

    2018/04/11 リンク

    その他
    thorwind
    thorwind ゲームは自分の創造性を発揮する場だと思うんだよね。強キャラ、強デッキなんて環境が固まっちゃった時点で、もう面白くない。

    2018/04/11 リンク

    その他
    sisui_ro
    sisui_ro 「弱カード/キャラで(誰でも)勝てるようにしろ」も「弱カード/キャラは存在しないようにしろ」も愚かなのにブコメでは人気だな。弱デッキ/キャラで勝てない強キャラはずるいと喚く低スキルプレイヤがいかに多いか。

    2018/04/11 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK 言いたいことはわかる。でも私はむしろ逆で、好きなキャラを使って勝つ(楽しむ)のが困難なゲームを続けようとは思わない。特にキャラクター性が色濃く出ているゲームでは。キャラが記号なら気にしないんだけどね。

    2018/04/11 リンク

    その他
    aminisi
    aminisi 楽しみ方の幅を狭め価値観やプレイスタイルの多様性を排除すれば、それはゲームでも遊びでもなくただの競技。好きなゲームの限界を定めポテンシャルを削る状況は不幸。よりよく遊ぶ気持ちもゲーマーの資質の一つかな

    2018/04/11 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 自分の好きなキャラを使っても全然勝てないゲームはバランス調整に失敗しているんじゃないですかね。勝ちパターンが決まっているゲームは底が浅いので、結局すぐに飽きられます。

    2018/04/11 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 勝負事は場を作る・勝てる状況を作ること自体を楽しむものだと思うのだが、好きなカードだけ使って都合のいい展開が起きて華麗に勝利したいって子供がいてティミージョニー以前に競技でなくごっこ遊びがしたいらしい

    2018/04/11 リンク

    その他
    cu39
    cu39 素直に受け取るなら強キャラで勝っても楽しいと思えないのだろうから、それならしょうがないんじゃないの。

    2018/04/11 リンク

    その他
    syrup350g
    syrup350g 遊戯王やってた頃はガチ・ファン・ネタとデッキ作りまくって20個近くもデッキ持ってたわ。深刻に死者蘇生が足りなくなってた。

    2018/04/11 リンク

    その他
    another2017
    another2017 TCGの「本質」は「カードパワーの強いカードをコスト順に引いた方が勝つ」だけど、その「本質」に近づくほどただの作業ゲーになってつまらなさが加速していく。愛着もなくいきなり作業をやれば一瞬で飽きると思う

    2018/04/11 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 「強キャラ強カードを使え!」ではなく,内なるジョニーを満足させる選択を自分で選び取った結果がたまたま強キャラ強カードであった,と錯覚させる誘導手段,ゲームデザインが求められるのかな,とか思う

    2018/04/11 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 あんまり勝つ気がない人は競技性のあるゲームに向かないんじゃないの? 遊びが狭すぎてプレイ人口が増えないのは仕方ないよ

    2018/04/11 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white いきなり対戦から行くと痛い目見るんでやっぱ一人用から始めさせるのは学習に最適なんだろうな

    2018/04/11 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 MoMa最高だよな!!!!

    2018/04/11 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 まずゲームの楽しさを知るには勝つことからって話なんだろうけど、だいたい理屈じゃなくて意地でそれを続けちゃうんだよね~。それで勝てるときもあるから、自分が好きで選んだキャラだったら尚更替えられなくなる。

    2018/04/11 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee 言いたい事は分かるが世の中理屈じゃねえんだよ。

    2018/04/11 リンク

    その他
    uturi
    uturi 気持ちは分かる。が、思い入れがないキャラ・カードで勝つと「ふーん、こんなもんか」と飽きやすくなるような気がする。同レベルでマッチングできればいいんだけれども。

    2018/04/10 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle なにか考えて書くかも

    2018/04/10 リンク

    その他
    hackapellmanda
    hackapellmanda 勝てるか知らないけど僕が選ぶキャラは軒並み癖が強い。大好き

    2018/04/10 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news ゲームを人生に読み替えても、読める気がする。

    2018/04/10 リンク

    その他
    vndn
    vndn 自己表現もゲームの一部だよ。/ ちなみにMTGだとガチガチの競技志向でなくともEDHやアーチエネミー、リミテッドで楽しく遊べる。オンライン版にはそれこそJust For Funって部屋もある。場所の問題。格ゲーだときついかも。

    2018/04/10 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 スターターパックに強キャラ・強カードだけ揃えて安く売ればいいんじゃないの。

    2018/04/10 リンク

    その他
    whkr
    whkr あなたは一度もターンを迎えぬまま、ライブラリから300枚引いてください←M:tGの本質/いや、なんでそんなお仕着せの勝ちを拾ってまでそのゲーム続けないといけないのよ。

    2018/04/10 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 大変正しい

    2018/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事